◆女性自衛官(WAC)
ゆうこん堂内職業別来院客のダントツナンバーワンが自衛官だって事は過去記事で書いたけど、(その時の記事はこちら)WACもボチボチですがいらっしゃいます。
WACとは女性陸上自衛官のこと。
因みに女性海上自衛官はWAVEだって。航空自衛官は来ないので分からないや。
陸上自衛隊においてWACの比率は非常に低く、男女比は圧倒的に男性が多数。
しかしながら海田町の駐屯地には音楽隊があります。音楽隊だけは女性比率が高く(それでも厳密に人数が決められていて男性の方が圧倒的に多い)そこの子たちがやって来てくれるのでWACも多く来院してくれるのです。
勿論、後方支援部隊などにいるWACもやって来てくれますよ。
音楽隊に入る女性自衛官は基本的にはこれまで音楽で生きて来た人たち。
音楽高校や大学を卒業して、自分がやっている楽器でご飯を食べたくて陸上自衛隊の音楽隊を希望して来ているので、運動は苦手って子が多いのです。
けれども部隊練習はやらないといけないし、何よりも陸士から陸曹になるのには体力試験もあります(陸士=契約社員 陸曹=正社員と考えて下さい)。
小学校・中学校から音楽漬けだった女の子が、急に体力試験にパスしないと正社員になれませんよと言われても困ってしまいますが、最低限の試験にパスしないと正式な自衛隊員にはなれません。
そんな迷える子羊たちを【ゆうこん堂】では優しく出迎えています。
そもそも身体の使い方が分かっていないので、根本的な身体の動かし方の指導から練習方法、身体のケアの仕方まで丁寧に指導してますよ。
勿論音楽隊の子は前腕部(肘から手首にかけて)もしっかり診ます。
ピアノやクラリネット・サックス・トランペット・バイオリン・尺八・お琴等など音楽好きからプロまで沢山来院されますので、肘や手首の痛みで困っている方々にもお役に立てます。
◆WACも男性に交じって行軍も演習も行っています
後方支援部隊の女性隊員も男性に交じって何十キロも山の中を行軍したり、何日も演習場で演習を行ったりと一般女性では考えられないようなキツい練習を行っています。
いざとなれば日本を守る立場にあるのだから当たり前の事かも知れないけど、私から見ても頭の下がる練習をしています。
陸上自衛官は「根性で治す」と常日頃から言ってますが、根性では酷使した身体は元に戻りません。
キチンとしたケアをしないと身体はどんどん痛んでしまいます。
WACだけでも正しいケアをして欲しいものです。WACである前に女性であることを忘れずに。
当院には陸上自衛官も海上自衛官も沢山いらっしゃいます。
鍼灸は経験の蓄積、どれだけ多くの方を診ているかで技術も大きく変わります。
伊達に毎日1000本も鍼打ってませんからね。お任せください。
身体のケアも大事だけど、心と体は繋がってますからね。心と身体のケアも出来る鍼灸院、中々無いと思いますよ♪