院長の独り言 【読書時間】好奇心を満たすには読書が最適です|学びを続ける習慣づくり 2010年5月27日 ◆勉強するのは当たり前 治療院の院内にはテレビも無ければゲームもありません。受付担当の妻がPC仕事をしていると、PCも使えない。 では時間が空いた時に何をしてるかって言うと、本を読んでいます。小さい頃から本を読むことが好きで、普段は落ち着きが無いのですが本を読んでいる時だけは静かにしている子でした。 自分で本を購入する...
逆子・安産のお灸 自宅で出来る『逆子のお灸ハンドブック』完成 2010年5月21日 逆子のお灸ハンドブック完成 ここ数日下の子が熱を出して保育所はお休み。本日やっと院長(主人)との二人体制で院内勤務しております。 下の子供が保育所に通いだしたらやろうね、と言っていた数々の案件・・・の一つ『自宅で逆子のお灸』冊子、本日やっと完成しました!分かりにくいツボの数々。どうしても説明書には写真が必要。今日は天...
鍼灸豆知識 【思い込み注意】鍼灸院は高齢者だけの場所じゃない!10代・学生も来院中 2010年5月17日 鍼灸院は高齢者ばかりが集まると思っていませんか。 そんな事はありません。当院の65歳以上の患者さんは全体の6%しかいらっしゃいません。 中学生・高校生くらいから部活動を行う子供たちも沢山来院されます。 【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。 どんなお客様が多いかご説明しま...