鍼灸院を開業・経営していくために もうすぐ開業丸6年、開業初年度から右肩上がり 2014年2月1日 ◆開業初年度からは右肩上がり 開業したのが2008年の4月1日なので、この4月で開業丸6年になります。おかげさまで何とかやっていけています。応援して下さる皆様に感謝です。 開業一年目が終わった時に、経理をしてくれている嫁さんに 「今年のオレの年収って幾ら?」 と何気なく聞いたら嫁さんに 「年収?あるわけないじゃん、...
逆子・安産のお灸 奇跡!帝王切開準備中に逆子が38週で治ってた事が分かりました 2013年11月11日 ◆38週で帝王切開準備中に逆子が治りました♪ こんにちは、受付け担当のシホです。 先日の土曜最終便(この日は18時15分~)のお客様は、以前逆子治療に来られた方でした。 約2年ぶりのご来院でしたが当院で逆子施術を受けた後、ナント!帝王切開手術準備中に頭位であることが判明。 自然分娩に切り替えられ、約2週間後に無事出産さ...
当院の魅力と特徴 宣伝ツールとして「チラシ入れ」は地味に役立ちます 2013年7月22日 もっと宣伝が必要だ 「腕が良ければ自然とお客さんは集まってくる」 とは、治療業界にいる人間であれば必ず聞いたことがある言葉。確かに、口コミが口コミを呼ぶ治療院もあるでしょう。 しかしクチコミが伝わる速度は自分たちが思っているほど速くなく、クチコミが浸透する前にお店が潰れてしまう事も良く聞く話。 それではやっぱり集客する...
こんな患者さんがいらしてます 治療院にも相性がある|自分に合った治療院を見つけよう 2013年7月20日 遠方からの来院客多し 漸く本日のお仕事終了し、これより内勤業務に入ります。 本日も廿日市市×2、安佐北区、江田島市、呉市と遠方から来て下さる方が多かったですね。遠くから本当にありがとうございます 特に江田島からいらっしゃる海上自衛隊の方などは、フェリーに乗って来てくれたり、バスや電車を乗り継いで来てくれるので頭が下がり...
逆子・安産のお灸 暑い夏・妊婦さんへ警報です!冷えは逆子の大敵です 2013年7月10日 冷えは逆子の大敵 こんにちは、受付担当のシホです。 先日、梅雨が明けたと思ったら一気に真夏。毎年の事なので分かってはいるけど、やっぱりこの暑さは慣れるまで(慣れても)キツイですね~ この暑さ、普通に生活してても辛いけど、実は妊婦さんにはもっともっとシンドいんですよね。 大きなお腹を抱えて検診のために病院へ通ったり、太り...
不妊・妊活 治療時の服装はどんなものが良いですか? 2013年7月9日 治療時の服装 女性から一番良く聞かれる質問と言えば、 「治療を受ける際にどんな服装で来れば良いのですか?」 との質問。 私が一番嬉しいのは、上は使い古した伸びたTシャツ。下はジャージです。 ゆうこん堂は全身治療を行うので、足から腰、背中、首、肩、手先まで全て見ます。こちらで用意したTシャツや短パンもあるのですが、やはり...
逆子・安産のお灸 34週と5日で逆子が治りました|里帰り出産にギリギリ間に合いました 2013年7月4日 逆子が直って良かった♪ こんにちは、受付担当のシホです。 本日は朝から嬉しいお知らせが当院に舞い込んできました。 約一ヶ月間の激闘(?)の末、無事逆子が治った妊婦さん。 なんと難しいと言われる9ヶ月、34週と5日でした。初診は29週。 ひっくり返るまでいつもより長く時間が掛かった事、そして二人目の妊娠だった為1歳8ヶ月...
こんな患者さんがいらしてます 宮島トライアスロン2013 応援行って来ました! 2013年6月24日 ◆宮島トライアスロン応援隊 こんにちは、ゆうこん堂院長妻シホです。 昨日は宮島トライアスロン。 当院のお客様も多数出場される為、家族そろってゆうこん堂カーで応援に行って来ました。 今回は私設エイドというには程遠いですが、子供にアメを持たせ選手の皆さんに配ることにしました。 ランパートのゴール手前1.5k。 もう選手の皆...