スポーツ障害 やる気のある奴に練習を控えさせるのは難しい 2016年12月19日 ◆疲労骨折したら練習はSTOPこれ絶対! 当院はスポーツ選手が多く来院されます。みんなスポーツを継続したいから当院に足を運びます、当然やる気のある奴ばかり。 痛みがある時だけ来院する奴もいれば、定期的なメンテナンスでくる方もいます。当院の利用方法は各自に任せてあるので、来る来ないは本人の自由意志。真面目に通うのが良いに...
院長の独り言 ほろ苦い思い出の1年となりました、来年は巻き返す! 2016年12月17日 ◆土曜日は施術をこなすので手一杯 忙しい土曜日が終わり、ほっとする間もなくブログを書いている仕事熱心な私です。本日も朝から忙しかった。特に今日は嫁さんが子供たちの通信簿を貰いに行ったり・習い事に付いて行ったり・お客さんの送迎をしたりで仕事場にいる暇が無かった分だけ私の負担が大きかったですね。 完全予約制の当院...
スポーツ障害 レース復帰は3年ぶり、宮島クロスカントリー大会に出場しました 2016年11月28日 ◆宮島クロスカントリー大会に出場しました 昨日、宮島で行われた宮島クロスカントリー(マラソン大会)に参加して来ました。 心房細動を患って以来、3年ぶりのレース復帰でした。 私は元々上位を狙えるような走力は持って行かなかったのですが、心房細動の手術をしてからは能力は更に低下。 今はランニング初心者とは言わないまでも、出場...
鍼灸院を開業・経営していくために 【カルテは宝の山】鍼灸施術に活かせる情報が詰まった大切な財産 2016年11月26日 カルテは情報の詰まった宝物 先ほど大量のカルテ整理をしていました。開業して8年と8か月、よくぞこれだけ沢山のお客さんに来て頂きました。数千枚のカルテは正に山のようです。カルテの保管義務は5年間なので、開業当初にお見えになってからずっといらしていない方は破棄しているものもありますが、それにしても凄い量です。 カルテを眺め...
当院の魅力と特徴 【選ばれる理由】丁寧・清潔・確かな技術。ゆうこん堂が信頼される7つの理由 2016年11月25日 広島の鍼灸専門院です 当院は安芸郡海田町と言う未だに広島市と合併していない小さな町にあります。広島駅からは3駅離れているし、海田駅からも矢野駅からも徒歩20分以上かかります。立地条件は良いとは言えません。しかも鍼灸専門でマッサージも電気治療器も酸素カプセルもありません。 それでも地元安芸郡・安芸区を中心に呉市や広島市内...
当院の魅力と特徴 寒い時期に欠かせないのが当院手作り温めグッズ「ホットパック」 2016年11月25日 ◆寒くなるとホットパックが売れるのよ 一気に寒くなってきましたね。 毎年の事ですが、秋口から当鍼灸院は一気に忙しくなってきます。 このまま年末30日まで忙しさが増してくるのが通例です。単純にお客さんが増えるのもあるのですが、やることが多くなるのですよ。 お灸を大量に使うようになるので道具の手入れが増えますし、空気清...
院長の独り言 調子が上がってきました。皆様を笑顔に出来る鍼灸師でありたい♪ 2016年11月19日 ◆心臓が回復してくるごとに元気が湧いてくる ここ2年ほどずっと心房細動のせいで気持ちが沈んでまして、何事も前向きに行動することが出来ずにいました。 ランニングが出来ない分、何か新しい事を始めようと将棋をやってみたり・お客さんと飲み歩いたり・資料を引っ張り出して鍼灸の勉強をし直したり。気持ちを前向きにさせようと努力してき...
鍼灸院を開業・経営していくために 【感謝】ご紹介の連鎖で成り立つ当院|お客様のお力添えに心から感謝します 2016年11月16日 < ご紹介は自営業者にとって有難い どんな業界でもそうでしょうが、新しいお客様を開拓して行かないと業態は成り立ちません。うちのような小さな鍼灸院も常に新しいお客さんを求めています。その新規客さんがどうやって当院を知るのか、その理由がここ数年大きく変わってきました。 当院では新規客(当院は患者と言う言葉を使いませ...