鍼灸院を開業・経営していくために 【得意を伸ばせ】苦手を克服している時間はオッサンには無いぞ 2022年9月21日 人生に苦手を克服する時間なんて無いのですよ。 得意を伸ばして行くだけです。 苦手を克服するよりも、得意を伸ばした方が良いな オッサンには時間が無いのですよ。 昔から、文章を書くのは比較的得意でした。 小学生の頃から友達が居なかったので、本ばかり読んでましたからね。 国語の成績はパッとしなかったのだから、勉強は出来ません...
院長の独り言 【HP改造は一段落】今の内に本を読みまくってインプットする 2022年9月16日 HP改造は一段落で時間が出来た 2020年から開始したHP改造。 ひたすら自分でホームページを作り込んできました。 空き時間と定休日の全てをHP改造に費やしました。 お陰で新規顧客の獲得に成功したものの、運動不足と趣味の時間が消失しました。 中でも読書は年間300冊は読んでいたものの、2020年からはHP改造に必要な本...
鍼灸院を開業・経営していくために 【9月は攻める!】内勤仕事を増やして新規集客を狙って行く 2022年9月2日 9月は仕事を頑張る月にする 8月は畑に追われ、ずっと雑草と闘っておりました。 畑はね、たまにやるのは楽しいけど、毎日行く場所じゃ無いわ。 引退してるならともかく、稼ぎ時の人間にはちょっと大変よ。 畑仕事を継続するかどうかはまた考えるとして、9月は仕事を頑張らないと。 頭の中では構想が進行中なのだけど、忙しいのを言い訳に...
院長の独り言 【前年同月比2割減】8月は本当に厳しかった。9月は盛り返したい 2022年8月31日 8月は前年同月比2割減 嫁さんが昨夜集計してくれて、8月の売上集計が出ました。 それによると、前年同月比2割ダウン。 大幅なダウンで終わりました。 これまで順調に去年の売上を超えて来たのに、8月の下げで去年の売上を割り込んでしまいました。 参ったな、予想していなかった下げだわ。 新規集客も14人に留まり、3月に次いでの...
鍼灸院を開業・経営していくために 凍えそうな8月を乗り越えて、9月に淡々とやって行く内勤仕事 2022年8月29日 冷え切ったまま8月は終わりを告げる 8月は冷え切って終わったな。 こんなに寒い8月はそうそう経験出来ませんよ。 商売をやっていると、ニッパチ(2月・8月)は売上が落ち込むと言われています。 それにしても今年の8月はお盆から急速に予約が減って、酷い有様でした。 敗因は私が弟のHPばかり作り込んでいたせいですね。 自分のH...
院長の独り言 【夏だけど、今年一番の冷え込み】寒い夏を過ごしています 2022年8月27日 8月はキンキンに冷えたな 夏ですが、8月ですが、今年一番の冷え込みです。 何が冷えたって、客足ですよ。 今年に入って8月が一番冷え込みました。 まさかここまで苦戦するとは、思っても見ませんでした。 7月末から少しずつ来院数が減ってるなとは思っていたのですが、お盆辺りから大失速。 結局低空飛行のまま、客足は戻らず現在に至...
院長の独り言 【沈没中】お盆前から急激に予約が落ち込み、未だ浮上せず 2022年8月22日 お盆前から予約が入らず沈没中 8月は今年に入って最低の客入りとなりそうです。 って言うか、もう確定ですよ。 8月の11日辺りから急激に予約にストップが掛かり、現在も浮上して来ません。 この土日も予約が少なかったな。 なんでしょう、この少なさは。 長期旅行中のバックパッカーが、一つの町が気に入って長逗留する事を「沈(チン...
院長の独り言 【お盆の営業は散々】来年のお盆は休みを設定すべきだな 2022年8月16日 お盆期間中は土日なのに、予約が入らない 例年はお盆は必ずお店を営業する事にしています。 県外に行っている単身赴任者や大学生が顔を出してくれる貴重な時期ですからね。 それが2020年から流れが変わり、誰も顔を出してくれなくなりました。 去年はまだ行動しやすい状況だったのでちらほら来訪がありました。 しかし、今年はコロナが...