冷え切ったまま8月は終わりを告げる
8月は冷え切って終わったな。
こんなに寒い8月はそうそう経験出来ませんよ。
商売をやっていると、ニッパチ(2月・8月)は売上が落ち込むと言われています。
それにしても今年の8月はお盆から急速に予約が減って、酷い有様でした。
敗因は私が弟のHPばかり作り込んでいたせいですね。
自分のHP改造を後回しにしたツケが回ってきました。
まだやる事は沢山あるのに、人の事やってる場合じゃありません。
失敗を糧に、9月は集中して自院の集客を行って行きます。
9月はHP改造を行って行く
HP改造ですが、これは継続して行きます。
切り口を変えて今は作り込んでいます。
記事を量産するので、終わりは無いのよね。
既存の記事も修正(リライト)を行うので、時間がある時に作り込んで行きます。
記事をTwitterに貼って呟くと、割と喰いつきが良い事も分かりました。
なるほど、SNSってこう使うのかってのが少しだけ分かった気がします。
HP改造は永遠のテーマなので、作り込んで行きます。
Instagramも作り込んで行かないとね
Instagramは苦手分野なので、いつも作業が頓挫してしまいます。
鍼灸院に映えは無いのよ。
何も写すものが無いし、私の顔写真を貼っても仕方が無いしね。
少しずつアップの方法を勉強中。
映える写真が無くても更新はして行けるハズ。
女性の来院を促すなら、Instagramはやっておかないと。
諦めの悪いオッサンなので、時間を掛けて作り込んで行きます。
外出機会も増やします
脳みそをアップグレードする必要もあるので、外出機会も増やさないと。
ずっと自宅と仕事場と畑の往復だと、変化が無いのよ。
8月は暑くてどこにもいけなかったので、9月は動きを活発化させます。
美術館にも行きたいし、食べ歩きも行きたいな。
ずっと旅行に行っていないから、9月か10月に旅行も行きたいの。
9月は涼しくなると信じて、外出機会を増やす予定。
9月はお仕事がもう少し盛り上がりますように
8月は暑いのに院内は氷河期を迎えていました。
9月に入ったら、お客さん戻って来るかな。
一斉に来なくなった理由が分からないわ。
沢山本が読めたから、まあ良いけどね。
沢山インプットした分は、沢山アウトプットして行きます。
もう8月が終わったような書き方ですが、明日明後日はお休みとなるので、私にとっての8月はもう終わりなのだ。
この悔しい思いを晴らせるよう、9月はお仕事もプライベートも楽しみます♪
まずは新規集客を頑張らねば!