2020年のコロナ禍から始めた自作ホームページ。
その成果が出てきて、新規客ラッシュが続いています。
沢山お客さんが来てくれるのは嬉しいけども、顔と名前が一致しない状態となっています。
リピート率を上げる為にも、顔と名前は一致させないとね。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
手作りホームページで集客を行っています。
集客効果抜群の自作ホームページ
去年から一気に加速した新規客ラッシュ。
私の技術が飛躍的にアップした訳でも無し。
結局、ホームページからの集客に成功したって事ですね。
そして新規で来たお客さんが他のお客さんを紹介してくれるので、クチコミでも新規客がやってきます。
結果として、ホームページと口コミとの両輪で新規客が急増する流れになっています。
良い感じじゃ無いですか。
最初の1週間だけで新規客8人。
1人でやっている鍼灸専門院としては、良い流れなのでは。
広島はまん延防止措置が出ていて流れが悪い時期だけど、これだけご新規さんが動いてくれたら経営的には楽ですね。
ホームページの作り方が分かってきたので、もっと良い物を作って行きます。
このブログももう少し作り込んで行きますよ。
そんな良い流れの中で、一つだけ問題点が。
お客さんお名前が覚えられない!
毎月来院するお客さんが20人を超えてくると、名前が覚えられない問題があります。
続けて何度か来院して下さった方は覚えて行くのだけど、間が空くと絶望的。
益々カルテの重要性が増して来ました。
しっかり書き込んでおかないと、何か月も間隔が空いた時に、どんな人だったのか思い出せません。
嫁さんは相当記憶力が良いのだけど、施術に集中している私は顔と名前が一致しないわ。
集客に成功しているのは良い事だけど、リピート率が下がる事は避けないと。
皆さんマスクしてるってのも問題だな。
早くマスク無しで顔を覚えられるような世界に戻らないとね。
広島市・呉市・東広島市からも来院の多い鍼灸院
一時期は広島市街地で勝負したいと思っていたけど、止めにしました。
海田市駅からも徒歩25分掛かる立地の悪い場所だけど、それでもお客様はやって来てくれます。
立地は悪いけど、施術内容を気に入ったお客様が集まってくれるのです。
この立地で勝負して行きますよ!
今年は外出を増やす予定。
ずっと院内にいると、仕事ばかりの人生になってしまいます。
少しは遊びに出掛けないとね。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
人生楽しみながら、ボチボチやって行きます。