週3回掃除をしても汚れるのに

嫁さんがパートに行くようになって、自宅の掃除は私の担当になりました。

週に3回、全ての部屋の掃除機をかけるのと、拭き掃除をしています。

それだけ掃除をしているのに、どんどん汚れていく。やり甲斐はあるけれど空しくなります。

昨日掃除をしていてふと思い立ったのだけど、鍼灸院も同じように汚れてんだよね。

子供たちが出入りする訳では無いので極端に汚れることは無いけども、日々出入りがあるので当然汚れます

なのにオレは掃除機とトイレ掃除はするけども、頻繁に拭き掃除なんてしてないや。

 

鍼灸院も自宅並みに掃除をしなくちゃ

鍼灸院も掃除が必要だと急に思い至った私。

開業年数が浅い頃は、掃除をすれば予約の電話が鳴ると言うジンクスがあって、暇さえあれば掃除をしてました。

それが忙しくなってくると、そんなことも忘れてしまうのね。

怖くなって、今朝は大掃除に着手。2時間かけて1DKの小さな鍼灸院内をひたすら磨きました

週3回の自宅の掃除でノウハウは鍛えてあります、2時間で結構ピカピカになりました。

しかし問題なのはこの状態を保つこと、いや、より綺麗に保つことです!

窓も空気清浄機も机の周りも相当汚れてました。押し入れの中や引き出しの中はまだ本日手を付けてません。

こりゃ簡単には行かないや。時間をかけてこれまでの遅れを取り戻さねば。

色々忙しくしているのだけど、掃除も同時進行でやっていきます。

理想はモノを置かないシンプルな鍼灸院、今はモノに溢れているので少しずつ改良して行きます。

楽しみが一つ増えました♪

 

 

 

 

 

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事