日曜日営業を今後も継続します

10月から試験的に始めた日曜日の営業。

客足が悪ければ止めればいいやと思っていたのだけど、開始から5回目の本日、満員御礼となりました。

やっぱり需要が多いですね、男性を中心にサラリーマン層が食いついてきました。どうやら土曜日に会社に行かなければならない男性は多いようで、日曜日営業してくれると助かるとの事でした。

まあねえ、土曜日にあれだけ客入りが多いのだから日曜日やれば増えそうな予感はあったのですよ。でもここまでとはね。

来年以降日曜営業しない手は無いので、早々に来年以降もやる事を決定しましたよ。どうせ子供たちは相手にしてくれないし。家族団らんはどこへやら。お父さんは金さえ入れれば良いのでしょうよ、馬車馬のように働いてやりますよ。

ついでに祝日も営業にして土日祝日休まず営業ってのを売りにしてやろうかも目論見中。人様が休んでいる間に働いて、平日のんびりした方が利口だものね。平日の定休日も考えないといけないけど、当分は定休日無しで突っ走ります。

1月か2月にまた沖縄旅行に1人で行く予定なので、その資金も稼がないといけないしね。子供たちが相手をしてくれないのなら、一人で楽しんでやるまでのこと。独身時代はずっと独り旅行してたのだから、お手の物です。臨機応変に働き方も遊び方も変えて行きますよ(笑)

予約が無い時には仕事場にいません

時々、お灸を買いに来たのに仕事場に行ったら先生居ませんでしたと電話が掛かって来るのだけど、私は予約の無い時には全力で仕事場から逃げる事にしています。

当院は「完全予約制」の鍼灸院です。予約が無い場合には畑に行ったり自宅に帰っていたり。とにかく全力で仕事場から離れます。それでなくても年内は無休で営業しています。予約が無い時まで仕事場に居たら仕事人間になってしまうじゃありませんか。

今は避難場所を探して喫茶店でも公園でもゆっくり出来そうな場所を探索中です。仕事場からそこそこ近いのだけど、仕事の事を忘れて本が読めたりゆっくり出来る場所を複数個所持っておきたいのです。

予約が入れば仕事場に戻るけど、そうでなければ外出中。それが理想。土日は仕事場に缶詰めになってしまうので、せめて平日だけでも仕事場にいる時間を減らしたいのです。

本当は山に入って歩きたいのだけど、もう少し心臓が落ち着くのを待たなければ。でもこれから山もシーズンに入るので(低山は秋から冬にかけての方が快適なのです)、少しずつ山歩きも再開してみよう。

と言う訳で、ご予約の場合には電話からLINEにてご予約の上、お越しくださいね♪

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事