◆ご紹介の連鎖で成り立ってます
毎月、ご新規のお客さんが何人来たか・どこで聞いたり見たりして当院にたどり着いたのか集計しています。なので過去にさかのぼって確認するのは簡単で、嫁さんが表にしてくれているので一目瞭然。
それを見るとここ2年ほど、インターネットからの集客をほぼ止めていたので(と言うよりもサボっていて)ホームページやブログからの集客はほんの数人程度。あとは全て皆さんの口コミによってご紹介の輪が広がっていました。
9年もお店をやっているとお客さんお数も増えてきて、その方たちが草の根運動のように地道に宣伝をしてくれるので、私としては嬉しい限りです。
鍼灸院なんて入りにくい場所、良いよと紹介しても怖がって最初は話に乗ってくれないようです。そして先に行きやすいマッサージや整体に行ってみて、そこで効果がないと恐々と前にあなたが言っていた鍼灸院はどうなの?と再度聞いてくるのだとお客さんが話してくれました。
新しく来院してくれる人がいないと治療院は先細りになってしまうので、ご新規さんは大歓迎です。そして口コミを広げてご紹介して下さる常連さんも同じく大事なお客様です。そんなお客様にお礼をせねばと開業当初より、当院では「ご紹介ありがとうハガキ」をご用意しています。
ご紹介で来院してくれた方には初診料1000円を → 500円に(500円割引)
ご紹介してくれたお客様には500円の割引ハガキをお送りしています。
ご紹介頂いた方にも、ご紹介で来てくれた方にも双方に特典になるようにしてあります。面白いのは、割引ハガキ欲しさにご紹介をする方は一人もいません。本当に良いと思うからこそ紹介するのだし、初めて来院する方も紹介者を信じて来て下さいます。
私の方もご紹介頂いたお客様の顔を潰すわけには行きませんので、大変に力が入りますし気疲れもします。しかしそうやって口コミの輪が広がっていくのです、手を抜くわけには行きません。
◆沢山ご紹介頂いています
8月にはぱったりと鳴りを潜めていたご新規さんも、9月からまた急激に増えていて「ご紹介ありがとうハガキ」が大活躍しています。初めて来院された方にはなるべく手書きで「来院ありがとうハガキ」を送るので、毎日せっせとハガキを書く毎日。
最近顔を出してない方にも「調子はどうですか」ハガキを出すので、かなり筆まめなオジサンと化してます。本当は字が汚いのがコンプレックスなので手書きハガキなんて大嫌いなのですが、感謝の気持ちを述べるものがハガキしか思いつかなかったので、開業以来ずっと続けています。
ご紹介の輪がこれまで以上に広がっていくように、私自身がもっと腕を磨いていかねば。皆様の期待に添えることが出来るように日々の精進を重ねて行きたいと思っています。
常連さんに一言。ご家族やご友人に紹介する際に
「鍼灸は効くよ、あなたも鍼灸院に行ってみたら」はバツ✖
正しくは
「鍼灸は効くよ、私が行ってるところ紹介しようか」がマル○です。
違いが分かりますか。「ゆうこん堂鍼灸院」の紹介をするのですよ、よそ様の鍼灸院に行かれても私は全然嬉しくないですからね!その辺、分かってない方が多いんだよなぁ。ま、どこの鍼灸院もしっかり勉強していますので、遠方の方はまずはお近くの鍼灸院に行かれてみては。
自宅の周りを散策してみて下さい、鍼灸院は思った以上に沢山ありますよ。痛そうで怖そうな鍼灸院がこれだけ沢山あるのは、鍼灸が効果があるからだと思いませんか。実際、鍼灸院は総じてレベル高いですよ、まずはお近くの鍼灸院へ。
そしてより高い効果を上げたい場合には「ゆうこん堂鍼灸院」へ(笑)あんまり自分を持ち上げると恥ずかしくなるので止めときます。気になる鍼灸院があったらまずは口コミを集めてみてはどうでしょうか。
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番