スポーツ障害 高校も部活も違うけど、4人連続部活帰りの高校生男子でした 2012年11月13日 ◆部活帰りの臭い高校生4連発 本日18時より4連続で全て高校2年生男子。同じ学年の男の子だけれど、それぞれの学校も違うし特徴があって面白い。自宅もそれぞれ府中・阿賀・坂・広と全然ばらばら。 部活もサッカー・剣道・陸上・バスケットとこれまた共通点無し。当院の近くには海田高校・広島国際学院高校・安芸南高校・翔洋高校とあ...
スポーツ障害 身体の奥にあるピンポイントな痛みも鍼灸なら対応可能 2011年10月24日 ◎スポーツマンへの鍼灸 スポーツ選手が当院にいらっしゃる場合、定期的なメンテナンスとしていらっしゃる場合もありますが、大抵の場合には痛みがある箇所が特定しており、その痛みを取って欲しいとやって来ます。痛みがあるとレースに響きますし、最悪練習さえ出来なくなります。 スポーツマンは日々の練習の積み重ねあってこそ本番で自...
スポーツ障害 極力練習は続けさせてあげたいけど、休息が必要なこともある 2011年1月27日 ◆子供のスポーツ障害には特に力が入ります ゆうこん堂はスポーツ障害に力を入れています。 私自身が高校生の時に椎間板ヘルニアを患い、満足に部活(空手道部:安芸南高校)が出来なかった経緯があり、若い子たちには私のような悔しい思いをして欲しく無いと言う気持ちが根底にあります。だから中学生・高校生の治療には特に力が入ります...
スポーツ障害 マラソンシーズン到来、鍼灸で早めの身体ケアを 2011年1月11日 ◆私も毎日ランニングしちゃいるけど マラソンシーズンですね。 当院ではスポーツ障害でお困りの方や練習後のメンテナンスでお越しになる方が多くいらっしゃいます。 その中でもランナーは沢山来てくれます。年齢層も幅広く、中学生くらいから上は60代後半のランナーまで。この時期は大会も多く、練習にも熱が入ります。そういう時期に...
スポーツ障害 中学生・高校生の巣立ちの時、卒業時には挨拶に来てくれます 2010年11月19日 ◆部活動に励む子供たち ゆうこん堂はスポーツをしている方たちが多くいらっしゃいます。 整形外科でシンスプリントだとかアキレス腱炎といった病名を付けて貰った方や、どうにも原因が分からないんだけどとにかく練習が出来ないので困ってるという方、運動を継続できるように定期的なメンテナンスでいらっしゃる方など様々。 夕方以降は...