鍼灸豆知識 ダイエットは運動量と摂取量のバランス、これに尽きます 2015年5月11日 ダイエットは運動量と摂取量のバランスです。幾ら運動してもそれに見合う分だけ食べていてはいつまで経っても痩せません。...
院長の独り言 天ぷら食べて初心に帰る 2015年4月14日 ◆天ぷら食堂田丸 突然ですが、天ぷらが好きです。 だけど自宅では食べられません。油を使いたくないとかで、嫁さんが作ってくれませんから。そして近くのお店でも食べません。だって行きたいお店は決まってるから。 と言うわけで、本日はいつもの天ぷら屋さん大芝の「天ぷら食堂田丸」に行ってきました。 ここは私が昔アルバイトをさせて...
院長の独り言 完全予約制は双方にとってメリット有り 2015年4月10日 ◆完全予約制はメリット多し 本日朝から雨。 最近雨が多いですね。それに気温も安定しないし、ほんまに4月なんかいなってな嫌な天気。 本日も予約の電話が少ないですが、完全予約制の当院は事前予約で前日までにかなり予約が入っていました。本日も雨の中、沢山の方にお越し頂きました。 完全予約制だと行きたい時に行けないから不便だと仰...
当院の魅力と特徴 鍼灸院VS鍼灸接骨院|同じ鍼灸が付くけど業態は全く別です 2015年3月27日 やたらと鍼灸接骨院が増えています。 同じ鍼灸が付くものの、鍼灸院と鍼灸接骨院は全く別の業態です。 一緒にしてもらうと困るのよ。 ◎治療院戦国時代 最近、鍼灸接骨院が次々に開業していますね。 海田町だけで私が知ってるだけでも鍼灸接骨院が6軒。鍼灸院が4軒くらいかな。一時期接骨院が隆盛の頃は相当儲かったと言いますが、不正請...
逆子・安産のお灸 滑り込みセーフ、36週と1日で逆子治りました!|嬉しいご報告 2015年3月25日 ◆36週でも逆子は治る(こともある) こんにちは、受付&子守担当の院長妻・シホです。 久しぶりのビッグニュース! 先週35週と1日で初来院された逆子の方でしたが、一週間に4回、かなり詰めてご来院いただいた結果、 36週と1日の検診で頭位に戻っていました。 9ヶ月くらいになってから治療にいらして、35週に入る頃直る症例は...
鍼灸豆知識 皆さんの想像している針と実際に鍼灸院で使う鍼はこんなに違う 2015年2月2日 皆さんが想像しているよりも、ずっと細い鍼を使っています。 鍼灸院ってどうしてもイメージが先行してしまいますよね。 大丈夫です、ベテラン鍼灸師がお相手させていただきます。 ◆鍼(はり)のイメージと実際 鍼と言うと注射針を連想する方も多いでしょう。 注射針はお薬を注入する訳ですから、中が筒状になっています。 でも鍼灸院の鍼...
鍼灸院を開業・経営していくために 鍼灸院に集客しよう|チラシは自分でポスティングすべし 2015年1月27日 ◎集客方法あれこれ お客さんを呼ぶのにはどうしたら良いんだろう。どんな業界であれ、これには頭を悩まされると思います。 看板にお金を掛けるなと前に書きました 鍼灸院に集客しよう|看板は重要だがお金はかけるな が、個人事業の鍼灸院では看板にお金を掛けることに余り意味はありません。初めて来院した人が分かりやすい看板であればO...
鍼灸院を開業・経営していくために 【口コミの輪】鍼灸院に集客しよう~クチコミは頼もしい 2015年1月24日 ◎クチコミは頼もしい、広がれ口コミの輪! クチコミって魅力的な言葉です。何もしなくても患者さんがお店の宣伝をしてくれて他の患者さんを連れてきてくれる。自分は何もしなくてもお店は潤います。広がれ口コミの輪! 当院の新規客の半分は口コミで来院されます。ランナーやトライアスリートはほぼ口コミでやってきた人たちです。それも一人...