院長の独り言 豪雨災害・カープの躍進に続き、またも当院に災難が訪れた 2018年10月22日 ◆災難続きの当院に、また災難を発見しました 最近の新規のお客さんは口コミばかりで、ホームページからのお客さんは極端に少ないなとは思っていたのですよ。 うちは割り引きやクーポンの類は一切やっていないし、宣伝にお金もかけてないのだからそれも仕方なしと諦めていました。 「新規来院に限り50%OFF]とかの宣伝をよく見かける...
スポーツ障害 【ピッチャー】50歳以上の部の軟式野球の全国大会に出場中 2018年10月20日 50歳の軟式野球のピッチャー 現在、岡山県笠岡市では50歳以上の軟式野球の全国大会が行われているとの事。 いつも来院してくれているピッチャーのオジサン(50歳以上なのでね)もその大会に出場しています。 本日から3日間開催されるようで、トーナメント形式で上がっていくとの事。 本日そのピッチャーは1回戦を投げ終わり、無事勝...
院長の独り言 午前7時半から業務開始、本日も働いたので明日はしっかり休むぞ! 2018年10月13日 ◆本日も午前7時半から業務開始 本日は午前7時半からご予約のお客様がやって来て、何とか先ほど業務が終了しました。あんまり朝早くお客さんを入れてしまうと、マンションの他の住人の方の迷惑になるので躊躇するのですよ。朝一番は音楽も無し、声もヒソヒソ声で施術してました。5か月ぶりに来院してくれた男性だったのに、気を使わせてし...
お知らせ 災害後にパートに出て貰った嫁さんがそのまま逃走中 2018年10月10日 ◆嫁さんが居ない曜日があります 現在、新しい働き方を模索中。その為、いろいろと忙しくてブログ更新もままならない状況が続いています。これまで10年間、夫婦で営む鍼灸院を基本コンセプトに働いて来ましたが、7月の豪雨災害により状況が一変。 全くお客さんが来なくなって止むなく嫁さんにパートに出てもらったのだけど、それを自由に...
鍼灸院を開業・経営していくために 新規客は戻って来たけど口コミばかりでネット集客は残念な結果に 2018年9月10日 ◆新規客は来るようになったけど 最近忙しさを取り戻してきて、ほぼ通常通りの客入りになってきました。新規客に関しても7月はたった4人で、しかも全員が災害前までに入ったお客さんでした。そこからほぼ1ヶ月新規客が1人も来ないと言う心臓に悪い記録を残したのだけど、交通網が回復するに連れ新規客も顔を出してくれるようになってきまし...
院長の独り言 8月後半は例年並みまで客足復活しました。9月に期待です! 2018年8月31日 ◆8月後半は例年並みまで復活しました 8月も災害の影響で前半は大変苦労しました。嫁さんがパートに行き始めて家事の負担が増えたのだけど、お客さんは相変わらず少ないままなので家事に時間を掛けることが出来て家事力が大幅にアップしました。それがお盆から急激に客足が戻ってきて、今週も好調な客足。お盆明けの2週間だけなら例年とそん...
鍼灸院を開業・経営していくために 鍼灸院開業以来、一番活動量の多い夏を過ごしています 2018年8月25日 ◆鍼灸院開業以来、一番活動量の多い夏 鍼灸院開業以来、一番活動量の多い夏を過ごしている私です。夏場結構走りこんだ時期もあったけど、それよりも確実に今年は動いているな。 ボランティアと畑仕事で野外活動が多かったので、疲労も溜まりました。ボランティアで土砂除去の大変さを知り、畑仕事で雑草の生命力の強さを知った2か月間。自分...
院長の独り言 台風20号接近中、今年は台風が来るたびにビクビクしそうだな 2018年8月23日 ◆台風20号接近中 台風20号が接近中で緊張感が高まる被災地周辺。当然客足は鈍い一日です、今年は台風が来るたびに過剰に反応してしまうのでしょうね。7月の豪雨災害もまさか大きな災害に発展しないだろうと楽観視していて起こった出来事なので、台風や雨の予報に一喜一憂してしまうのは仕方のない事でしょう。 それでも本日は中学生の頃...