鍼灸院を開業・経営していくために 【冬対策】夏から一気に冬へ。鍼灸院は薄着になって貰うので寒さ対策は万全に 2025年11月13日 夏が終わったと思ったら一気に冬に突入してしまいました。秋はどこへ行ったのよ? 鍼灸院は素肌に鍼を打つ為、軽装になる必要があります。 だけど、寒いと誰も服を脱いでくれません。室内が暖かいのが最低限必要なのです。 2週間くらい前まで冷房を効かせていたのに、もう冬支度なんてどうなってるのかしら。 お部屋を暖かくして、皆様のお...
鍼灸院を開業・経営していくために 【鍼灸院の口コミ】患者様の声は最強の信頼ツール|広島市・海田町のゆうこん堂 2025年11月11日 口コミは最強のツールですが、間違ってはいけません。 HPに書かれいる口コミは、幾らでも捏造が出来ます。 口コミは家族や友人からの口伝のクチコミが一番です。 本当に行って良かった治療院を聞いてみて下さい。 知り合いからのクチコミに勝るものはありません。HPを鵜呑みにしたら、痛い目に会いますよ! 口コミに勝る集客方法はない...
肩こり・腰痛・膝の痛み 【腸脛靭帯炎】太もも外側の張り・膝の横の痛みは鍼灸で早期改善可能 2025年11月8日 膝の外側に痛みが出るものを腸脛靭帯炎と言ったりします。 別名をランナー膝とも言ったりするので、アスリートがなる病気だと思っている方が多いでしょう。 しかし、よく歩く人・体重過多の人にも多く診られる当院では非常に多い疾患です。 足首の外側に痛みが出るものも、腸脛靭帯炎の可能性があります。 2・3度来院して頂ければ楽になる...
鍼灸院を開業・経営していくために 【安売りは厳禁】商売で値引き・値下げがNGな理由とは|広島市・海田町 2025年11月7日 自分の技術を安売りしない 治療院の広告を見ていると「初回に限り半額」とか「初回7000円が2980円で施術可能」とかあるのだけど、私はそんな広告を見ると商売が分かっていないなと思ってしまいます。 商売において値下げ・値引きなんて一番やっちゃいけない事です。ましてや初回のお客様だけ値引きって何なのよ。 そんな事するなら、...
逆子・安産のお灸 【施術例】20代妊婦さんの坐骨神経痛症状が劇的回復に至った例 2025年11月5日 妊婦さんに多いのが片方のお尻から足にかけて痛みや痺れが出る坐骨神経痛です。 お腹が出っ張って来るとどうしても反り腰になります。 そうすると腰から出る神経が圧迫されて坐骨神経痛症状が出てきます。 坐骨神経痛は我慢していても中々治るものではありません。 鍼治療によって坐骨神経痛は改善します。 我慢せずに早めに来院する事をお...
逆子・安産のお灸 【38週の逆子】帝王切開3日前、最後の望みでお灸に初挑戦したママの物語 2025年11月4日 先日逆子のママさんがいらっしゃいました。 なんと、38週目で3日後に帝王切開の日にちが決まっているのだとか。 鍼灸はおまじないでは無いのよ。もっと早く決断していらしてよ。 自分で逆子体操をしたりお灸をしたりしたそうだけど、プロの鍼灸師の施術は全然違いますよ。 週数が早ければ直る事が多いので、逆子ママさんは早めの決断をお...
肩こり・腰痛・膝の痛み 【頚椎症・五十肩】二の腕の付け根が痛む人は要注意!放置せず鍼灸で改善を 2025年11月2日 二の腕に痛みを感じるのは大きく分けて3種類の疾患が考えられます。 アスリートに多い、腕を水平に持ち上げる筋肉である三角筋の痛み 40代以降に起こりやすい小円筋が硬くなった四十肩・五十肩 50代以上に起こる首の神経を圧迫して起こる頚椎症性神経根症 どの疾患も鍼灸の施術対象となります。 痛みを我慢して放置するよりも、鍼灸院...
鍼灸院を開業・経営していくために 【やる気スイッチON】気持ちが切れかけていたけど、ここから本気出す! 2025年10月30日 息子が全国選抜大会に選ばれました。 今年に入ってモチベーションが上がらなかったのだけど、完全に私のやる気に火が付きました。 やる気スイッチONになったので、またお仕事頑張ります。 しっかり稼がないと、全国大会の応援に行く事も出来ませんからね。 頑張ってお仕事するので、ご予約をお待ちしています! モチベーションに火が付い...