肩こり・腰痛・膝の痛み 【頚椎症・五十肩】二の腕の付け根が痛む人は要注意!放置せず鍼灸で改善を 2025年11月2日 二の腕に痛みを感じるのは大きく分けて3種類の疾患が考えられます。 アスリートに多い、腕を水平に持ち上げる筋肉である三角筋の痛み 40代以降に起こりやすい小円筋が硬くなった四十肩・五十肩 50代以上に起こる首の神経を圧迫して起こる頚椎症性神経根症 どの疾患も鍼灸の施術対象となります。 痛みを我慢して放置するよりも、鍼灸院...
鍼灸院を開業・経営していくために 【やる気スイッチON】気持ちが切れかけていたけど、ここから本気出す! 2025年10月30日 息子が全国選抜大会に選ばれました。 今年に入ってモチベーションが上がらなかったのだけど、完全に私のやる気に火が付きました。 やる気スイッチONになったので、またお仕事頑張ります。 しっかり稼がないと、全国大会の応援に行く事も出来ませんからね。 頑張ってお仕事するので、ご予約をお待ちしています! モチベーションに火が付い...
当院の魅力と特徴 【目標は売上アップ】もう一度、情熱を取り戻して挑戦する自営業の覚悟 2025年10月25日 最近全くモチベーションが上がらず困っています。 開業当初のようなほとばしる情熱を再度持つことは出来るのか。 色々考えましたが、結局目標は「売上アップ」としました。 食えてるから良いじゃんと思っていたけど、子供たちにお金も掛かるし、ここで再度奮起するかな。 打てる手は全部打つハズだったのに・・・ ここ数年、人生がちょっと...
当院の魅力と特徴 【1年ぶりの更新】余りにも淋しいので放置していたブログを久々に更新してみる 2025年10月22日 全く更新の無いこのブログ。 それでも毎日数人の方が閲覧してくれています。 そろそろ更新してあげないと皆様が淋しがるので、アップしてみました。 また時々アップするかもね。【ゆうこん堂鍼灸院】をヨロシクお願いします! 放置してたブログを更新してみる このブログ、ほぼ放置してあります。 だって他にする事が多いのだもの。 個人...
鍼灸院を開業・経営していくために 【9月は惨敗】暑さが続いた事が響いたか、大きく売上を下げました 2024年10月2日 8月も暑かったけど、9月の残暑も厳しかった。 9月はほとんど最高気温35度超えだった気がします。 そのせいか、売上も新規客獲得も大幅に未達。 このままでは前年度比でマイナスになる可能性が出てきました。 10月は気合を入れて仕事をしないと、大変な事になってしまいます。 10月は言い訳せずに、お仕事頑張ります! 9月は新規...
鍼灸院を開業・経営していくために 【時短施術の功罪】空いた時間をどう使うかがカギとなる 2024年9月3日 鍼灸院の施術時間が開業時から大幅時短中。 開業当初は90分あった施術時間が、今や20分ですよ。 短時間で効果を発揮できるようになったので、喜ばしい事ではあります。 しかし、単純に車の駐車時間が減るので、流行って無いと思われるデメリットも。 大丈夫ですよ、右肩上がりで売り上げはアップ中。 結果が出れば、施術時間なんて関係...
院長の独り言 【最高気温35度超え】猛暑日には活動限界で予約が減る事が分かった 2024年8月26日 連日最高気温が35度超え。 35度を超えると活動限界を突破するのか、予約が減ります。 36度とか37度になると、如実に電話が鳴らなくなります。 この流れは止めようが無いので、鍼灸院内で小説でも読んで過ごします。 今年の夏は、商売にならぬな。 活動限界、最高気温35度超え 今年の8月はほとんど最高気温35度を超えたのじゃ...
こんな患者さんがいらしてます 【エアコン】冷気は身体を蝕んでいく、神経痛にはご用心 2024年8月23日 エアコンの冷気に当たっていると、様々な不調を引き起こします。 肩こりや腰痛は勿論、頭痛や目の奥の痛みなど多岐に渡ります。 その中でも多いのが、神経痛です。 肩口や前腕部、おしりや足にかけて痛みやしびれが出ます。 そんな神経痛にも当院は対応しています。 当院は痛みと痺れのスペシャリストです。 身体の不調には当院をご利用下...