蔓延防止期間再延長

蔓延防止期間が再延長されました。

ここから2週間をどう過ごすのかで、その後の伸びが違います。

蔓延防止措置再延長期間をどう過ごすのか

悔しい事に、広島はまた蔓延防止措置が延長されました。

自営業者は苦しいですよね。

お客さんに来てもらいたいのに、国も県も町も出歩くなと言うのだから。

うちも2月は売上が落ち込んでいます。

アスリートは相変わらず全く動かないし、大きな会社はどこも出歩くなと命令してるみたいだもの。

苦しいけども、この2週間は貴重ですよ。

貴重な2週間

だって勉強できるし、HP改造を進める事が出来るものな。

布団に丸まっていても1日は過ぎて行き、仕事に精を出しても1日は過ぎます。

私は西日本豪雨災害の時に随分と足踏みをしてしまったので、今回のコロナでは立ち止まりませんよ。

出来る仕事を一つずつこなして行きます。

ホームページ・ブログ・Instagramをもっと充実させて行く

出歩くなって言うのだから、出歩きませんよ。

畑仕事に行く以外は、ずっと建物の中で過ごしています。

スポーツセンターも図書館も閉館となり、行く場所が無いのよ。

本屋さんでゆっくり本を読みたいので、今週は本屋さん巡りはするかも。

それ以外はずっと院内で内勤仕事しています。

1日の内の半分以上は院内で過ごしてます

テレビもラジオも無いけども、パソコンがあるからね。

HP改造はかなり進んだけど、まだまだ改造点があります。

ブログはやっと書き方が分かってきた感じ。

Instagram集客はまだ始めたばかり。結果は来年になるかもね。

いずれにしても、出来ることは山とあります。

この2週間は、【ゆうこん堂鍼灸院】が更に飛躍するチャンスなのですよ。

まだまだ成長の余地がありますよ♪

Instagramは他院をフォローして勉強しないと

これまでInstagramと言うと、飲食店の情報だけを追ってました。

食べる事、好きですからね。

しかし、Instagram集客を狙っている鍼灸師が、他院の情報を知らないのは困ります。

他の鍼灸院さんが、どんな情報を発信しているのか知るのも仕事の内。

鍼灸院を中心に複数フォローしてみたので、今から皆さんの投稿見ながら勉強します。

積み上げて行く事が大事なので、勉強しながら継続して行きます。

Instagramは映える写真が命な所があるので、苦戦は承知の上。

割としつこい性格なので、今年いっぱいは頑張ってみます!

広島市・呉市・東広島市からも来院の多い海田町の鍼灸院

鍼灸師の仕事が好きなので、仕事上の苦労は全く苦になりません。

皆さんに当院を知って頂く事が一番の課題。

認知度を少しでも上げるべく、ホームページだけでなく、ブログやSNSも駆使して行きます。

2月はコロナで苦戦中ですが、負けてなるものか。

コロナ騒動中に成長したと言われるように、戦っております!

この駄文が皆様の目に留まります事を、心より祈っています。

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

HP・ブログ・SNSから皆様の目に留まるべく、発信し続けて行きます。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事