院内美化計画2

まずは掃除と断捨離から

院内美化計画進行中。

まずは、如何に物を捨てるかですよ。

14年間も営業していると、色々と物が溜まっています。

捨てるに惜しい物もあるのだけど、1DK の狭い空間を上手に使わないと。

施術室にあるのはベッドと椅子だけって空間を目標に、断捨離中。

物って増えて行きますよね。

私の場合は読書が趣味なので、放っておくと幾らでも本が増殖するのです。

本を捨てるって本当に勇気が要るのよ。

でも、限られた空間を有効に利用する為にも、断捨離しないとね。

時間が掛かりそうですが、少しずつ院内が変わって来ると思います。

捨てるのも勇気が要るな

基本的にケチなので、物を捨てるのが難しいのよ。

必要だから購入した訳で、それを捨てるなんて、余程の決意が無いと出来ません。

しかし、今回は余程の決意を持って臨むのです。

以前とは見違えたと言われるくらいに、部屋を綺麗にしたいのです。

ワンランク上の空間にするのですよ。

何でそこまで綺麗にこだわるかって?

そりゃあ儲けたいからですよ。

施術の技術はどこにも負けません。

しかし、そんな事はどこの治療院の院長だって自分が一番だって思ってるハズですよ。

ならば、技術以外もアピールする必要があります。

洒落た院内にするのは難しいけど、せめて清潔な院内にしたいな。

皆さんの協力を仰ぎたい

全くセンスが無くて、どうして良いのか分かりません。

今はタダ、掃除と断捨離を徹底するのみです。

センスのある方、ぜひどうしたら良いかご教授をお願いします。

うちにはその道のプロが沢山来院されるので、教えを請いながら、改善して行きます。

すぐにどうにかなるレベルのものでは無いので、焦らずに行きますよ。

皆さんに気に入って頂けるような鍼灸院作りを行って行きます。

院内美化に目覚めた海田町の鍼灸院

院内美化に目覚めたと言うよりも、お客さんから覚醒させられたって方が近いかな。

技術さえあれば問題無いと思っていたけど、一定数の方は気になるのね。

特にうちは女性客が多いから、最低限の美化には努めないとね。

いきなり華やかにするのは難しいので、少しずつ掃除して綺麗にして行きます。

暫くは院内がワチャワチャしますが、ご容赦を。

質の高い鍼灸技術に加えて、磨き抜かれた院内で施術を受けて頂けるような環境づくりを行って行きます!

【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。

更に高みに行けるよう、院内美化に努めています。

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

あなたはその治療に満足していますか?

電気治療器を使った部分治療に満足していますか?

その場限りの簡易マッサージを受けて治らないものと諦めていませんか?

当院は身体全身を鍼とお灸を使った手技で施術をさせて頂きます。

ベッド1台の個室空間で、一人ひとり丁寧な施術を行います。

一度鍼灸施術を受けると、他の手技を受ける事が出来なくなりますよ♪

是非ご来院をお待ちしています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事