院内にはシンプルにするに限るな
最近は「海田町の飲食店を勝手に応援するツアー」と題して、海田町のなるべく行った事のない飲食店にお邪魔しています。
始めたばかりなのでまだ5軒しか回れていないのだけど、これからも継続していく予定。
飲食店を回ってて思うのだけど、やはり店内は綺麗にしておくべきですね。テーブルが汚れていたら寂しい気持ちになります。
趣味のフィギュアなどが飾ってあるのも頂けない。物が多いとどうしてもホコリが溜まるし、興味の無い人にはゴミが溢れたように見えますからね。
タバコがカートンで積まれているとちょっと嫌な気持ちになるし、鉄板が汚れているとコゲたお好み焼きが出てくるのかと想像してしまいます。
なるべくシンプルに、そして綺麗に。これが一番ですよ。
当院は毎朝掃除をしているので、汚くはありません。だけど、油断すると私の読みかけの本が積み上げられています(同時進行で5冊くらいの本を読みます。)
受付は嫁さんのテリトリーで資料が沢山置いてあるのよ。勝手に資料を仕舞い込むわけにも行かないので、そこは問題かな。
人を招き入れるのだから、綺麗にしておくべきなのだけど、自分の目は嘘を付くのよ。
人の目は見たくない物は見えなくなっていて、目視で確認するのは中々難しいのです。
なので、定期的に部屋の中を写真に撮って、冷静に部屋の中が綺麗かどうかを確認することにしています。
【ゆうこん堂鍼灸院】は広島市・呉市・東広島市からも来院の多い安芸郡海田町の鍼灸院です。
皆様のお越しをお待ちしています。