Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the google-analytics-for-wordpress domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/yukondo/yukondo.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121
先輩から後輩へと受け継がれる紹介の輪 | 【ゆうこん堂】鍼灸院ブログ|広島市/安芸郡海田町の治療院【ゆうこん堂】鍼灸院ブログ|広島市/安芸郡海田町の治療院

【口コミ】先輩から後輩へと受け継がれる紹介の輪

B!

◆スポーツ選手多し、競技は様々

昨日は運動選手の多い日でした。当院に来院するお客さんの中で運動選手の割合は3割くらいかな。

もっと比率を増やしたいと思った時期もあったのだけど、運動選手に特化したお店作りをしていないので割合としてはこのくらいが丁度良いのかと。
  
どんな競技の選手が来るのですかと聞かれることがあるけど、そんなもの挙げて行ったらキリが無いでしょう。

セパタクローとかクリケットの選手は来ないけど、部活動で行われているスポーツであればほぼ来ていますよ。

昨日来院したのは

・中学生女子:バレーボール部  ・高校生女子2人:陸上部(同じ学校の先輩後輩)  ・40代男性:トライアスリート ・50代男性:トライアスリート ・50代男性:野球 ・30代女性:テニス

昨日来院したスポーツ選手はこんな感じ。トライアスリートが2人来たのは偶然で、うちはトライアスリートは全体でも20人程度だから少数派です。トライアスリートは他の競技に比べて練習量が多いので、施術個所が多くて疲れるのですよ。これ以上増えなくても良いかな(冗談よ、沢山来てね♪)

◆高校の部活動の陸上部で代々受け継がれているようです

陸上部の高校生は歴代の先輩から当院の事が受け継がれていて、足が痛くなった場合には迷わず当院を目指すようにと申し伝えがあるそうです。中学生・高校生は鍼を打つ本数が少なくても効きが良いので、20分程度で施術は終わります。刺激が強くて痛がる子も多いけど、一度来院すると継続する子がほとんどです。来院する前に鍼灸は怖いと葛藤があるみたいだけど、先輩に勧められると勇気が湧くようですね。

今回いらした高校3年生の先輩はもう2年間通ってくれていて、今回後輩の1年生を紹介してくれました(以前にも紹介してくれているし、先日はお父さんが腰痛で動けないと紹介してくれました)。後輩は2回目の来院。1回目でシンスプリントの症状が随分と改善して練習が出来ていたけど、昨日アスファルトの上を走ってまた痛くなったので2週間ぶり2度目の来院でした。

 

シンスプリントの好発部位である内果(うちくるぶし)のちょっと上に鍼を刺される時には痛くてどうしようかと思ったけど、翌日楽になったので通うことにしましたと言うことでした。悪い個所は鍼(はり)を打つとズンと刺激が来るので痛いと感じることもあるのですよ。シンスプリントはふくらはぎの奥にある後脛骨筋を主に狙うので鍼を深めに刺します。深めに狙うだけ刺激も強いかも。

でもシンスプリントへの鍼(はり)施術は本当に良く効きますよ。シンスプリントは初心者病とも呼ばれていて1年生が成りやすい疾患です。シンスプリントを経験してから成長して行く子が多いので当院では非常に来院数の多い疾患です。

◆クチコミと紹介で当院は成り立っています

こうして紹介でいらして貰えると私としては非常に嬉しいです。当院は現在、ほぼクチコミと紹介のみでご新規さんが成り立っています。これだけ真面目にブログ書いているのにウェブサイトを見てからの来院が増えないのは、私の文章力が無いせいなのか、それとも写真の顔がブサイクだからなのか。

2年間ホームページを放置していたので検索順位も低く、仕方ない面もあるのですがもう少し何とかして行きたいですね。それでも紹介だけで当院がやっていけるのは皆さんが口コミの輪を広げてくれているからです。これからも紹介に足る鍼灸院であるよう技術と心を磨いて行きたいと思います♪

スポーツ選手ばかりでは無く、肩こりでも腰痛でも鍼灸は広範囲にお役に立てます。当院では「痛み・痺れ・血流障害」に特化した施術を行っています。身体の不調を感じたら当院を思い出して下さいね!

料金・サービス

初診料1,000円 施術料金5000円(高校生以下は4000円)

冷え取りコース 6000円(鍼治療に加えて、お灸をします)

施術時間 午前09:00~12:00 

     午後15:00~20:00(昼休憩時間の予約は受け付けません)

土日祝 09:00~18:00までの通し営業

住所:広島県安芸郡海田町南本町6-3 コーポタカヤマ101

電話番号 08062445940

施術時間 30分程度

定休日 水曜日

駐車場 2台(1番と2番)

LINE

回数券もご用意しています(半年間有効)

▼回数券 5枚綴り(半年間有効)
大人 23000円(△2,000円
高校生以下 18000円(△2,000円
冷え取りコース 27,000円(△3,000円

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

 

 

 

院長のブログ;サスライのハリ師、今日も行く!

受付(妻)ブログ;朝日に向かって走りたい!

広島の不妊鍼灸・ゆうこん堂

ゆうこん堂鍼灸院
◎営業時間 月~金 9:00-12:00 15:00-20:00  土曜 9:00-18:00
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  日曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

 

 

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

 

最新の記事はこちらから