◆職業別来院客ランキング第2位 看護師さん
ゆうこん堂の来院客で職業別ランキング2位に該当するのが(1位はダントツで自衛官ね)看護師さんです。
看護師さんは立ち仕事だし夜勤もあるし力仕事もこなすしで、身体中至る所に痛みが出ます。
勿論全身治療の当院なので足先から首まで全て診るのですが、中でも首と肩には力を入れます。
看護師さんと肩こりはお友達のようなもので、ほぼ全ての看護師さんが肩こりを訴え、半分以上の方は頭痛持ちです。
ほとんどの頭痛は脳みそとは関係ありませんよ。
頭痛は首の凝りと密接な関係があり、首のコリを取り除くと頭痛が改善する場合が大半です。
大きな病院で精密検査をする前に、うちに来て貰えれば大概は治ります。
目の奥が重い、目がダルいなどの症状も首に起因するので、そういった場合にでも鍼灸はお役に立てます。
デスクワークが多い方や神経を使う職業の方も肩こり・首のコリとは切り離せない職業ですよね。
気持ちの良いマッサージや骨を整える整体も良いですが、鍼灸でカチコチになった筋肉を和らげ健康な身体を取り戻しませんか。
◆心と身体の両面のケアを考えています
看護師さんはストレスを抱えている方も多く、沢山お喋りしてお帰りになります。
ベッド一台のみなので誰にも聞かれず思う存分お話が出来ますよ。
精神的に疲れる職業の方は身体のケアだけでは不十分な気がしているのですよ。
しっかり喋って吐き出せば少しは心の疲れも取れるでしょう。
話を聞くしか出来ませんが心のケアもさせて頂きます。
ベッド1台にしたのは他のお客さんを気にせずに話をして欲しかったからなのですよ。
儲けようと思えばベッドを何台か置いて電気治療器を当てればどんどん回転させることが出来るのですが、私には貧乏神さんが取り憑いているようで儲からない事ばかりしてしまいます。嫁さん、本当に御免なさい。
儲からないけど優しい鍼灸院を目指しています。
身体と心の両面をサポートさせて頂きますので安心してお越し下さい。
◆嫁さん常駐で他院には無いメリットが
嫁さんが常駐しているので、女性も安心してお越し頂けます。
私一人でも何もしませんが、男性一人の鍼灸院よりは安心でしょ。
お金を頂いて技術を提供しているのだから本当はどこの鍼灸院に行っても安心なのですけどね。
嫁さんが常駐していて便利な事が後2つ。
まずはお子さま連れも安心、施術時間中は嫁さんが子供さんの託児をします。
院内には沢山のおもちゃを置いてあり、性別や年齢を見ながら玩具をお出しします。
泣くのは最初だけですぐに遊びに夢中になります。泣き止まない子はお散歩に連れ出します。
泣く子を気にしているのはお母さんだけ、安心してお連れ下さい。
もう一つは駅までの送迎が可能です。当院は遠方からいらっしゃる方が多いのですが、矢野駅から海田市駅までの無料送迎をさせて頂いています。
駅までは徒歩25分、距離にして1.8㎞。
ウォーキングを推奨している当院では歩ける距離だと思っていますが、施術前に汗でビッショリってのもちょっとね。
なのでお電話の際に送迎が必要な旨をお気軽にお伝えください。
呉線も山陽本線も通っているので電車の待ち時間もそんなに気にならないと思いますよ。駅から当院までは車で10分です。
看護師さんだけでは無く、女性全般に優しい鍼灸院へ是非いらしてみませんか。