気がついたら一ヶ月以上更新してませんでした。6月は本当に忙しくて、自分のブログ(サスライのハリ師今日も行く! )の更新も怠けておりました。ブログってのは気持ちの余裕が無いと出来ないものですね。
◆最近忙しい理由
6月が忙しかった原因としては、
①スポーツをやっている中学生・高校生が紹介によってどっと増えた
②6月後半から逆子の女性が急増(逆子は波があり、1年のうち数回急増する時期がある)
③子供を授かりたいという不妊に悩む方を数名受け付けた(人数制限しています)
夕方以降はほとんどスポーツマンで埋まっている状態。非常に汗臭い空間になってます(笑)
①の小学生や中学生は「鍼灸」と聞くとかなり怖いイメージを持つようで、ガチガチに緊張して当院にいらっしゃいます。
そんな子たちにはなるべく痛くなく、しかも効くように打とうとするのでこちらも非常に疲れます。でも基本的に子供たちの相手は苦では無いし、何より効果を実感してくれるのでリピート率は非常に高くなっています。
一つお願いするとすれば、練習後の砂まみれの状態で来るのでは無く、足ぐらい洗って来てくれることを望みます(汗臭い+汚いのはちょっとね)。
②の逆子の女性はほとんどは1回~3回の出会い。
なるべく少ない回数で逆子が直るよう、ご自宅でのお灸の方法もお教えしております。逆子が直った後の「安産のお灸」ってのもありますので逆子でお困りの方は是非一度お越し下さい。お腹に鍼を刺すようなことはありませんのでご心配なく。
③の子供を授かりたいと願う方(いわゆる不妊症。未だ妊娠していないって事で未妊(みにん)とも言います)は沢山診ることが出来ないので、人数制限をしています。不妊を専門でする鍼灸院もあるようですが、私はとてもそんなことは出来ません。
だって非常に責任の重い仕事ですから。神経相当図太くないと、患者さんが不妊に悩む方だけって結構辛いです。
不妊の方は私と女性スタッフ(私の妻ですが)の2人で対応しています。最初の一回目は30分近くかけて当院の考え方や施術方法をしっかりとお話しております。2回目以降は前半を妻が、後半を私が担当して治療に当たります。長期に渡ることが多いので、まずはお互いの信頼関係が第一だと考えています。
◆4月から夫婦2人体制に
4月から妻が治療院に入ることが出来るようになって(子供2人は保育所に行って貰ってます)若い女性の方が安心していらして頂けるようになりました。それでなくても鍼灸院って「痛そう」「熱そう」「怖そう」ってのが付きまといますから、少しでも安心して頂けるなら幸いです。
8月の暑い時期は当院は1年で最も余裕のある時期になります。その分一人ひとりにしっかり時間が取れますので、一度行ってみたいんだけど不安と言う方は今がチャンスかもしれませんよ。時間に余裕がありますので、このブログももう少し頻繁にアップしようと思っています。お時間がある際には見て下さいね♪
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番