立地条件は悪いのだけど
当院があるのは安芸郡海田町、未だに郡部に住んでいます。
しかも最寄りの海田市駅からも矢野駅からも徒歩で20分以上掛かります。
立地条件としてはかなり悪いですよね。
お客さんからも市街地に移ってくれたら仕事帰りに来やすいとか、せめて駅近くにしてくれとよく言われます。
だけどね、私はここを動くつもりは一切ありません。だって私にとっては超便利な立地なのです。
まず自宅と同じアパート内なので通勤時間は徒歩20秒。なので朝7時からの予約だって対応出来ちゃいます。
畑仕事が趣味なのだけど、畑までは車で3分。実家までは車で7分の距離。
元々物欲が無いので市街地に買い物に行く事もほぼ無いし、人込み嫌いなので田舎が住み心地良し。
これだけ条件が揃っていて、どうして鍼灸院を移転する必要があるのでしょうか。
車を持っている方は遠方からでも車で来て頂けるし、電車を利用される方は駅まで送迎も可能です。
今は嫁さんがパートに行く事があるので送迎が難しい時もあるけど、駅から徒歩で通院して頂ける方もいらっしゃいます。
要は当院に来院したいと言う気持ちが強いかどうかなのですよ。
遠方だから行くのが面倒だと思う方は来院しない、遠方だけど「ゆうこん堂」に行ってみたいと思う方はどんな事をしてでも来て頂ける。
なるべく多くの方に来院したいと思って頂けるよう、魅力ある鍼灸院にして行きたいと思います。
田舎は一度済んだら離れられませんね、矢野町も海田町も住みやすい良い場所ですよ。