◆年末に向けてラストスパート

今年も残すところ今週限り、慌ただしい毎日を過ごしています。このブログとホームページを年末までに形にすると言っていたけど、ごめんなさいもう無理です。年末までにはとても間に合いそうもありません。

ホームページは後はリンクページを作れば何とか形にはなるけど、まだ院内紹介ページはスマホで見ると形が崩れているし、他にも修正したい点はちらほら。ブログに関してはまだやりたい事の7割も出来てません。一応クリックすれば読めるけども、見えない部分の修正箇所が満載です。

出来てないのは分かっちゃいるけど、他にもすべき事は幾らもあるのですよ。来年一月号の「悠ゆう通信」も今から作っておかなきゃ間に合わないし、年末の挨拶状も書かなきゃならぬ。年末年始は嫁さんの実家である東京で過ごすつもりなので、そちらの調べ物もあるのよ。子供たちの宿題を見たり遊びに連れて行ったりもあるので全てを同時進行なんて無理な話です。

 

通常業務をこなしながらですからね。今週は年末の垢を落としに常連さんも沢山来てくれるし、駆け込みでやって来る新規さんもいる。施術をしないと収入にならないので、施術を疎かにしてる場合じゃありません。

それでもうちは嫁さんが手伝ってくれているので楽な方です。ある程度分担して作業が出来ますから。先ほどいらした蕎麦屋さんは今週は100時間は働くと言ってたので私の比じゃないわ。飲食店の経営者はお客さんがいらっしゃる前が勝負ですからね、頭が下がります。

私は鍼灸院内にいる時間こそ1週間で100時間は優に超えるけど、遊んでたり無駄なことをしてる時間も多いですからね。もっと質の高い仕事をしていかなくちゃ、取り残されてしまいます。もっと仕事も頑張るぞぉ!

 

◆目線は既に来年に向かってます

 

今年の売り上げが散々だったことは過去に触れた話。何度も蒸し返しても仕方ありません。今年失敗したことは重々承知しているし、何が悪かったかも分かってます。だからこそ何を成さねばならぬのかも理解しています。

既に先月から目線は来年を見据えて職務を遂行中、諦めている場合じゃありません。既に着々と手を打ってはいますが、それが結果となって表れるのは数か月後。1手1手を確かめながら更なる改善点を見つけて行きます。

一つ一つの改善点なんて厚さにしてちり紙一枚程度のもの。日々少しずつ改善して行った結果が時間を掛けて厚さも重みも増して行くのです。今からの努力が形となって来年に現れると信じて、精進して行きたいと思います。

開業9年目にして挑戦者に逆戻りです。楽しいじゃありませんか、またチャレンジできるのですから。近所の治療院に施術で劣っているとは全く思っていないので、これからドンドン攻めて行きます。今年の屈辱を必ず晴らしてやります。

まだ心臓は本調子ではありませんが、気持ちはは完全に復活しました。来年へ向けて本気出します!

 

 

広島ブログ

院長のブログ;サスライのハリ師、今日も行く!

受付(妻)ブログ;朝日に向かって走りたい!

広島の不妊鍼灸・ゆうこん堂

ゆうこん堂鍼灸院
◎営業時間 月~金 9:00-12:00 15:00-20:00  土曜 9:00-18:00
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  日曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

 

 

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事