4月・5月のお休みのお知らせ

4月・5月共に祝日も休まず営業することが決まりました。4月の終わりから大手やマツダ関連は9連休になると思います。陸上自衛隊も普段休みが取れない人はゴールデンウィークにまとめて休みを取る方が多いと聞きます。

そんな中、当院は祝日も休まず営業なんて真面目な治療院だな。とは言え、毎年思うのですが皆さんが休みの時に鍼灸院開けても予約の電話は少ないのですよ。飲食店ならば稼ぎ時なのでしょうが、治療院と言う形態ではお休みの時は反応が悪いのです。

先ほどタクシーの運転手さんが来たので聞いてみたけど、タクシーもGWは客足鈍いらしいです。飲食店や居酒屋は賑わうけど、スナックやキャバクラは客足鈍るとか。業種によって波があるようですね。大型連休は基本家族で過ごすことが多いので、独りで治療院に行こうなんて思わないのかしら。

ならば休めばいいじゃんと毎年思い悩むのです。子供たちもGWはお休みだし鍼灸院もお休みにしてどこかに出掛けようかと夫婦間で話し合いを持つのですが、今年は問答無用。小波だろうが空きが多かろうが営業します。

理由としては5月末の28日・29日でお休みを頂いて、島根県の邑智郡にあるカヌーの里おおちに行く予定。そこでカナディアンカヌーのパドリングの練習をさせて貰う予定になっています。

7月にカナダ旅行に行くのですが、そこで家族でユーコン川をカナディアンカヌーで川下りする予定なので、その為の予行演習です。旅行を思い切り楽しむためには事前準備が必要なのです。旅行期間は丸々2週間お休みするので、旅行前はしっかり仕事しろよって事でGWは仕事と決まりました。

先日は子供たちだけで「うましまこどもキャンプ」に2泊3日で行ってきたし、着々と準備を進めています。カナダでもテント泊するつもりなので、子供たちには良い勉強になったようです。

 

関連記事:幸せいっぱいの開業9周年

 

 

 

ユーコン川にこだわる理由

 

 

当院のロゴは森をイメージした数本の木の下に青いラインが入っています。これはユーコン川とその大自然をイメージしてイラストレーターさんに作って貰いました。「ゆうこん堂」はカナダ北西部のユーコン準州とユーコン川から名前を頂きました。我々夫婦が非常に好きな場所で、いつか家族と一緒にユーコンに戻りたいと命名しました。

 

関連記事:ゆうこん堂鍼灸院の名前の由来

 

関連記事:開業前からの夢を実現するのだ!カナダ旅行に行きます

 

気に入っているのですが、景色に同化してしまって看板が見えにくいと不評を浴びるとは思っていませんでした。

自営業者さんは看板のデザインはしっかり考えた方が良いですよ。潰れない限り一生付き合うことになりますからね。景色に同化してたって分かりにくくたって、当院を探して来てくれるお客様がいる限り、私は誠心誠意頑張りますよ。

 

 

分かりにくいと評判の看板がこれ。これでも2M以上あります。通りに面して木が植わっていて、それと看板が同化して分かりづらいようです。特に夜はライトも付いていないので目印になりません。看板にお金かけるのも馬鹿らしいので、今のところ目立つ看板に替える事は考えてません。しっかり場所を把握してから来院をお願いします。

 

 

 

新規客が増える時期

4月・5月は既存のお客さんがご紹介で新規のお客さんを連れて来てくれます。特に中学生・高校生は部活動を始めてあちこち痛める奴らが多くなります。生徒間のクチコミは大したもので、先輩が後輩を引き連れてやってきてくれます。先輩の顔に泥を塗るわけにはいきませんので、こちらも気合が入ります。

 

関連記事:子供のスポーツ障害には鍼灸がお役に立てます

 

大人はインターネット検索が主流のようですが、ネットは好きなことが書けますからね。まずは身の回りに耳を澄まして、口コミで伝わる評判を探ってみては。そこからホームページなどで確認をして来院するのが良いと思いますよ。

やたらに自分の腕が良いと主張する治療家を私は信用できません。人間ですから合う合わないがあります。まずはホームページで顔を確認して、自分に合いそうかどうか確認することをお勧めします。長年生きてきたら、自分に合うかどうかくらいは分かると思いますよ。

当院はほぼご紹介のみで新規客を獲得しているので、インターネット検索での集客を重視していません。勿論、このブログを読んで行ってみようかなと思って下さる方があれば嬉しいです。全力で対応させて頂きます。

 

 

仕事も遊びも全力で

仕事が趣味って方もいらっしゃるようですが、うちのような治療院の場合、仕事ばかりしていては煮詰まってしまいます。来院される方全員のお悩みを立ちどころに解決するなんて私には出来ません。

 

 

上手く行く方・そうでない方・時間のかかる方がいらっしゃいます。仕事の時間内は次回はどうするか・他に対応方法はないか思い悩んでいるので、プライベートの時間位は仕事のことは忘れて大いに遊びたいのです。

子供たちが遊んでくれるうちは全力で遊びたいし、心臓がもう少し落ち着いたらランニングもトレイルランもロードバイクももっと遊びたい。プライベートを楽しんでるからこそ仕事にも熱が入ります。オンとオフを切り分けてどちらも全力で挑むつもりでいます。

カナダ旅行の話など遊びの部分をクローズアップして書いているので不謹慎と思う方もいるかと思いますが、仕事を頑張ってこれたからこそ旅行にも行けるのです。しっかり遊んだ後にはしっかり皆様に還元するつもりでいます。

仕事も遊びも全力な鍼灸師でありたいと願っています。

 

 




 

広島ブログ

院長のブログ;サスライのハリ師、今日も行く!

受付(妻)ブログ;朝日に向かって走りたい!

広島の不妊鍼灸・ゆうこん堂

ゆうこん堂鍼灸院
◎営業時間 月~金 9:00-12:00 15:00-20:00  土曜 9:00-18:00
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  日曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

 

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事