ホームページとブログの高速化
開業してから12年間、ずっとホームページは手作りしてます。業者の方が余りの不出来に見かねてか、しょっちゅう代行して作ってあげましょうかと電話を頂きますが、こればかりは他人に任せられません。
とか格好つけて言うものの、いつも一時頑張って作るものの少しやったら放置状態。今回も2月に新しいホームページを作ってそのままでいました。
別段動きも悪くないし、簡素なページに仕上がってるじゃん。と今回も全く放置状態で12月まで来てしまいました。
それが先週からスマホで自院のページを見ていたのですよ。普段パソコンで作業をするもので、スマホから自院を検索するなんて無い事なのですが、酔った勢いと言うのでしょうか。
そうすると画面遷移が遅いのが気になって来ました。もう少し早くは出来ない物か。それで年末押し迫って忙しい時期になって、急に改造を始めだしたのです。
全く知識が無いのですが、根気だけは一人前にありまして。ただひたすらに調べて勉強して改善してを繰り返しています。
何でも画面遷移が遅いとお客さんは離れて行くし、Googleさんも良いサイトだとは判断してくれないシビアな世界なのだとか。
このブログなんて余計なものを詰め込み過ぎていて、画面遷移がやたらに遅いわ。少しでも早く次の画面に移るよう、トライ&エラーの繰り返しです。
業者さんにやってもらうのは簡単なのだけど、これと思った時に自分で出来ると随分と気持ちが楽になるのですよ。
1月中の完成を目指します
年末までに完成させることは到底不可能。本来は嫁さんの方がこういう事に強くて、いつもは嫁さん主導でホームページ作りを行っています。
今は嫁さんが居ないことが多いので、私主導で。嫁さんが居る時にやり方を教えて貰って問題解決しているので、中々進まないでいるのです。
焦っても仕方が無いので完成目標は1月末まで。本来は期限を限らずに時間があればずっと改善に努めていても良いものですからね。
来週から年末にかけては忙しくなるので、今の内に少しでも進めておこうと思います。頑張りますので、たまにはブログを覗いて下さいね♪