ご紹介にて新規客増加中
今年は開業12年目だけど、本当に新規客が集まらずに困りました。通常はひと月に10人から15人の新規客が来院されるのだけど、今年は本当に少なくて5人くらいしか来院しない月が続きました。
一体何事かと思ったのだけど、別段通常年と違うことをしている訳でも無し。ジタバタしても始まらないので、ひたすら院内清掃と畑仕事に励んでいました。
掃除をすれば新規客がやって来ると言うのは開業以来のジンクスで、時間があれば院内の掃除をすることを習慣にしていました。それでも今年は新規客が増えず、3月までに院内の大掃除と模様替えを終えてしまい、すること無いので畑仕事に時間を注いでいました。
そのお陰で今年は生まれて初めて梅干しを漬ける事が出来ました。合わせて小さいながらも畑の一部を父親に託され、自分専用の畑を持つことが出来ました。
5月にはタケノコを50本ほど掘ってお客さんに配ったし、夏の間もキュウリやネギをお客さんに配っていました。現在は無花果が採れ始めたので、それもお配りしています。
農家じゃ無いので沢山出来たものは配ってあげたら良いのです。お客さん喜んでくれたらオレも嬉しいし、野菜や果樹がお土産に付く鍼灸院って面白いじゃないですか(勿論、何もお土産が無い時の方が多いですよ)。
自分が楽しければそれで良いのです。畑には果樹が20本以上植わっているので、年末になればそれらの剪定も待っているし、実家の松の木の剪定もしなくては。色々忙しく動き回っているのですよ。
そうすると最近はお客さんが自分の身内や友人を紹介してくれるようになって、8月からは徐々に新規客が増えてきました。楽しく遊んでるオレに大事な家族や友人を紹介してくれるなんて酔狂な方もいるものです。
それで忙しくなってきて、畑仕事する時間が無いとボヤいている私です。どちらが本職なのか最近は聞いてくるお客さんも居て、「実は農業が本職なのですよ」とお答えしているのですが、勿論それは冗談で、農業では1円もお金を頂いていないので、畑仕事はお金が掛かるだけのただの趣味で、鍼灸師が本職ですよ♪
最近は料理を作ってみたりもしているので、時間が足りずに困ります。毎日楽しければよいので、元気に遊んでいたいと思います。畑仕事が忙しいので、鍼灸院は予約制限をしようか考えて見たり(笑)
オジサンがしかめ面で出迎えるような鍼灸院にだけはなりたくないので、しっかり楽しみながら笑顔で出迎える事が出来る鍼灸院作りをしていきます。お時間のある方はどうぞご予約をお願いします。