どうして初診料が必要なのか
当院では初診の方のみ、初診料として1000円を頂いています。施術料金は基本4000円なので、最初だけ5,000円料金が掛かります。高いですよね、私もそう思います。
だけど最初の1000円はあなたの身体をしっかり調べるために必要なお金なのです。当院ではまず、鍼灸がどんなものかを知って頂く事から始めます。鍼灸が何故良いのか・鍼灸をすると身体がどう変化するのか・鍼とお灸はどんなものかをまず知って頂く事から入ります。
なので説明が長い!とは言っても10分前後ですけどね。説明をしながら身体を点検させて頂きます。当院では部分治療は一切行っていません。首が痛いから診てと言われたら勿論首は診ますが、それに付随する肩や肩甲骨周りも診たいのです。そこから腰に派生する人もいれば前腕部を施術することもあります。
なので初診の方はどうしても時間が掛かるのです。通常の施術は40分前後で終わるのだけど、初診には60分は掛けます。場合によってはもっと時間を要して質問にお答えしたりもします。なので1000円はその時間に対する料金と考えては頂けませんか。
私の熱いトークを1000円で聴いてると思って頂ければ、カミカミで滑舌の悪いトークも真剣に聞いてみようと思って下さるハズです!
なので初回だけ初診料の1000円は何卒お許し下さい。
当院が再診料を頂かない理由
初診料は1000円必要なのですが、再診料はゼロ円です。
3年振り、5年振りであっても再診料は頂きません。最長8年振りに来院して下さった方が居ましたが、勿論再診料は頂きませんでした。
それは何故か?単純に嬉しいからですよ。久しぶりに思い出して顔を出してくれたのだから、それで十分です。施術料金の4000円のみお願いします。
久しぶりの方はつい話し込んでしまって時間が長くなったりするのだけど、それでも再診料は頂きません。だから、初回だけは許してねってお話でした。
4000円・5000円の料金に恥じないような施術をしております。安心してお越し下さい。