◆直前キャンセルは厳禁です!

 

完全予約制の当院。

予約が無ければ仕事が始まらないので、予約の電話とLINE@による予約は非常に大事。電話であればその場で予約が取れるのだけれど、LINEの場合はすぐに確認出来るとは限らないので、当日の予約は受け付けておらず。必ず前日までの予約を頂き、こちらが返信をしてから予約が成立する形を取っています。

先日、土曜日に予約を取っていたお客さんが直前で予約をキャンセル。しかもLINEでキャンセルが入っていて私は気付かないままお客さんが来るのを待っていました。予約の時間を15分過ぎても来院しないのでおかしいなと思いながらLINEを確認するとキャンセルのメールが入っていた次第。

LINE予約を前日までとしているのに、当日の直前にLINEでキャンセルは無いだろうと思うのですが、それは私が勝手にそう思っているだけなのか世代間のギャップなのか。何年も通ってくれている方だったし、後から風邪だったので病院を優先しましたと言うメールが来たのでその時は注意するに止め、次回の予約を承りました。

そして次回来院日。あろうことか施術時間の15分前にやっぱり風邪なので病院に行きますとLINEでキャンセル。遠方からお越しの方で当院に来るまでに車で45分は掛かる方。それが15分前にキャンセルです。もっと早くキャンセル出来るだろうって話。しかも2回連続、そして例によってまたLINEで。こちらとしては予約が生命線。それを何度も直前でキャンセルされては商売になりません。

 

 

◆マナーのある行動を

 

大人の対応として間違っているのではと言ってみても言い訳を繰り返すばかりで反省無し。
随分と考えたのですが、同じことを繰り返す可能性が高いので出入り禁止とさせて頂きました。
開業して8年ですがこちらから出入り禁止にしたのは初めての事例。

風邪引いたり交通事情があったり天候もあるのでキャンセルは仕方が無い事もありますが、
それは礼儀をわきまえた上でのお話。安易にキャンセルする方はこちらも安心して予約を承ることが出来ません。
お互い大人なのだから、最低限のルールは守って欲しいものです。

お互いに気分の悪い結果に終わってしまいましたが、人間同士なので相性はあります。
私の意見が全て正しいとは言いませんが、礼儀をわきまえていない人に礼儀を持った対応を私は出来ません。
お互いに気持ちよく仕事がしたいものですね。

当院では悪質なキャンセルには1回分の施術料をキャンセル料として頂きます。

体調が悪い、予定が合わなくなった等でキャンセルの場合にはなるべく早めのお電話をお願いします。体調悪くても予約してるんだから来いだなんて言いません。お互い大人なんだから話せばわかるでしょ。

今回は辛い決断となりました。完全予約制は双方の信頼関係で成り立っています。是非ともご理解をお願いします。

 

 




 

 

院長のブログ;流離いの鍼師、今日も行く!

受付(妻)ブログ;朝日に向かって走りたい!

広島の不妊鍼灸・ゆうこん堂

広島ブログ

ゆうこん堂鍼灸院
◎営業時間 月~金 9:00-12:00 15:00-20:00  土曜 9:00-18:00
◎住所   広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話   0825552099
◎定休日  日曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番
ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事