日曜日の伸びが凄いな
10月から始めた日曜営業日。
反応が悪ければ止めてしまおうと「暫定的」に行ったのですが、かなり反応が多くて驚きました。
今週などは土曜日よりも日曜日の予約の方が先に埋まってしまっていて、日曜日は需要があるのだなと改めて思った開業12年目の私。早く気づけよって話ですよね。
でも子供たちが遊んでくれる間は全力で遊ぼうと思っていたので、悔いはないです。子供たちが親離れした今、私に出来る事は働いて日銭を稼ぐことだけです。家族にとっても私が働くことは良いことだし、患者さんにとっても利便性が高まって良い話。
自分の身体は自分でケアが出来るわけだし、疲れたら自己鍼治療でプスプス鍼刺して身を粉にして働くだけです。年末まで無休で営業するのだけど、このままの勢いで正月も営業してみようかしら。
どうせ正月休みは箱根駅伝見ながら酒を飲むだけだし、ほとんどの鍼灸院がお休みだろうから急患が来そうなものだなと考えています。年中無休の鍼灸院を目指そうかしら。長期旅行には行くけどね。
年末まで休まず働いています
と言う訳で、とりあえず今年は年末31日まで休まず営業しています。例年30日までなのだけど、ギリギリまで予約が入るので31日までやってみましょう。
でも全然休んでない訳じゃ無いのですよ。日曜日営業することで流れが変わって来まして、明らかに水曜日は予約が少ないのです。予約が無い時は休憩時間なので、そこで休ませて貰ってます。
正月はこれまで開けたことが無いのでまだ営業するかは分かりませんが、どう考えても正月に鍼灸院に来たい人は居ないよな。5年くらい前に正月に電話が鳴って施術したことがあったけど、後にも先にもその時だけだし。
でもお盆休みとか長期連休の時には県外に出ている単身赴任者や大学生が帰って来る可能性もあるから、早めに営業すると言っておけば可能性はあるのよね。
もう少し考えてから発表する事にします。とりあえず年末は31日までやってますよ♪