ゴールデンウィークの休鍼日を決めました
今年のゴールデンウィークは10連休とか。10日も連続して休んで皆さん何をするの?
当院は去年までは祝日も営業していたのですが、今年からは祝日もお休みすることに決めました。だけど、10連休しても遊び疲れちゃうし軍資金も無いのでどこかで数日間営業しようと考えていました。
しかし嫁さんはGW前半は友人が東京から遊びに来てくれて、後半はその友人と一緒に東京の実家に里帰り。つまり、ほぼGWは不在。子供たちはゲームしてぐだぐだ遊ぶことを心待ちにしているだろうし、オレだけ仲間外れな感じ。
10日間休んで良いと言われたら、ミイラのように丸まって何日間でも本を読んでいられる自信がありますが、単身赴任者や学生が帰ってくるだろうから何日間は開けておかないと。
と言うことで、かなり悩みましたが早めにお知らせだけしておきます。GWが近づけばホームページでもお知らせしますし、カレンダーには既に記載してあります。
ゴールデンウィークの予定
- 4月27日(土)営業
- 4月28日(日)お休み
- 4月29日(月)営業
- 4月30日(火)お休み
- 5月01日(水)営業
- 5月02日(木)営業
- 5月03日(金)お休み
- 5月04日(土)営業
- 5月05日(日)お休み
- 5月06日(月)お休み
半分はお休みにして、嫁さんの友人を案内したり子供たちと遊んだりの時間に費やします。残り半分はお仕事をする予定。10連休もあったら人の動きも鈍そうなので、本を読みながら過ごすかな。
結論を先延ばしにしない強い自分になる!
早々にゴールデンウィークの休鍼日をお知らせしたのだけど、それには訳があるのです。
とにかく決断が遅い私。いつもギリギリにならないと決断が出来ません。いつもその調子だったから押し入れの中には、いつか使うだろうと置いてあった本やCDや資料の山で一杯になったのです。
今そのしわ寄せで大量に物を捨てているのだけど、今年はとにかく早急に決断をすると心に決めました。なので1か月以上も先のゴールデンウィークのお休みも早々に決断しました。
決断出来る強い意志を持つこと!それが今年の目標です。