◆お灸対策に脱臭機を導入
先週より出窓に置かれたこの物体、何だか分かりますか?
実はこれ、脱臭器なのです。お灸をよく使う当院では、ニオイを指摘される事がよくあるのです。お灸の匂いとタバコの匂いは似ているらしくて、「院内でタバコを吸われるのですか?」と質問を受けます。タバコはもう20年近く吸ってませんよ。
匂い対策は自分たちなりにしているのですよ。空気清浄機は24時間フル稼働だし、活性炭を置いたり消臭剤を置いたり。換気もマメに行っているのだけれど、どうしても染みついてしまうニオイ。
本当は新しい業務用の空気清浄機を買おうと思ってましたが、空気清浄機では脱臭に限界があるとの電気屋さんの話を聞き、脱臭専門のこの脱臭器を購入してみました。勿論24時間フル稼働。
確かな効果が期待出来ており、非常に満足しております。少しでも皆様に快適にお過ごし頂けるように、日夜私も頭をフル稼働させて頑張っています。当院にて気になったことは何でもお話下さいませ♪
鍼灸院にとってお灸は欠かせないものです、毎日お灸をするから匂いが無くなることはありませんが、少しでも快適になれば嬉しいです。お灸は温かくて気持ちが良いですよ、身体が芯から温まってみませんか。
「ゆうこん堂」も4月1日で丸5年を迎えます。特にイベントは考えておりませんが、もっともっと皆様に愛されるよう、頑張っていきますね!4月からも「ゆうこん堂」を宜しくお願いします。
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番