来年からは水曜日が定休日となります
今の内から浸透させていくべきなので何度も言うのだけど、来年1月からは水曜日が定休日となります。
仕事場で内勤仕事していて電話が鳴ったら予約を受けちゃいそうなので、留守番設定にして水曜日はなるべく自宅及び鍼灸院には寄り付かず、出掛けようと思っています。
ずっと仕事場に居ても良い発想は浮かびませんからね。ランニングが出来ていた頃には朝から晩まで山の中を走っていたのだけど、今はそれが出来ないから何をして良いのか思いつかないや。平日に没頭できる趣味を増やして行きたいと思います。
どうしてしつこく水曜日休みを強調するかと言うと、本日結構予約が多くて心配になったから。来年から水曜日は留守電設定にしてしまうと、木曜日になって留守電の多さに驚愕することになりますからね。
前にカナダ旅行に2週間行った時には、帰ってからの留守電の多さに恐怖を覚えましたからね。今の内に強調しておいて、火曜日と木曜日に予約を散らせていければ嬉しいです。
今日は久しぶりのお客さんが多かったし、年内は無休でやっているので問題無いけどね。少しずつ浸透するように宣伝して行こう。
またホームページをイジって行こう
2月にホームページを大幅改装したのだけど、お休みも変わるしまたリニューアルしていかないと。
今年は検索エンジンに見放されてホームページからの集客に相当苦しめられました。それがここ10月くらいから少しずつホームページを見てからの新規客の来院が増えてきました。
ここでもう一手打って出て、来年はもう少し検索エンジンさんに活躍してもらわないと。これまで「夫婦で営む鍼灸院」を強調して女性客を増やして来たのだけど、豪雨災害で一馬力の恐ろしさを思い知ったので、なるべく嫁さんはパートに行ってもらって日銭を稼いで貰わないと。
これからは「土日祝も営業中」を合言葉に男性客を狙って行くつもり。勿論、女性にも同様に来院して欲しいのですよ。大丈夫ですよ、オレ一人しか居なくても全く問題無いからね。
もし心配な方は嫁さんが居る時間帯を確認してから(「お休み&お知らせ」) の来院をお願いします。開業12年の実績がありますので、安心してお越し下さいませ。
そんなところもホームページで強調しておこうかな(笑)