Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the google-analytics-for-wordpress domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/yukondo/yukondo.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121
【エアコン風よけカバー】を取り付けてお灸がやり易くなった | 【ゆうこん堂】鍼灸院ブログ|広島市/安芸郡海田町の治療院【ゆうこん堂】鍼灸院ブログ|広島市/安芸郡海田町の治療院

【エアコン風よけカバー】を取り付けてお灸がやり易くなった

B!

エアコン用カバーを設置

当院のベッドの真上にはエアコンが取り付けてあるのだけど、この風が気になっていたのですよ。夏場は冷気が直接身体に当たるし、冬場は風が邪魔をしてお灸がやりにくい。

風向きを変えてもどうしても風が当たってしまうので、何か良い方法は無いかと考えていました。先日、amazon製品ベストバイみたいなタイトルの本を読んでいた所、エアコンの風を遮るカバーが売れ筋だと書いてありました。

早速その日の内に購入を決定。そして届いたのがこれ。

分かるかしら、既に取り付けてしまったので見えにくいかも。

全部の風をシャットアウトする訳では無いけど、身体に当たる風がほとんどカットされて快適。これならお灸をする時にも安心です。こんなものがあるとは知らなかった。鍼灸院必須アイテムじゃ無かろうか。

男性はパンツ一枚になってもらう事もあるので、エアコンは非常に大事なのだけど、風が気になっていたのよ。これで更に快適さが増しました。無知ってのは損してるな。1つ新しい事を学べました。

冬はお灸が本当に気持ちが良いですよ。施術前にお灸もして下さいと言って下されば、施術料金5000円にプラス1000円の6000円で承ります。是非お灸コースをお試しください。

冬場はお灸コースがお薦め

お灸コースについてもう少し詳しく。

私は鍼(はり)が大好きで、開業以来10年間は鍼だけの施術を4000円で行っていました。鍼はその場で楽になるので好きなのですよ。

しかしせっかく鍼灸師と言う鍼もお灸も使える立場なのに、お灸を使わないのは勿体無いなと感じだして、3年ほど前からお灸を再特訓。一昨年から実践投入し始めました。

本来の鍼は絶対に外せないのですが、お灸をプラスしたコースを新設。鍼施術にプラスしてお灸をする場合だけ1000円余分に頂いています。

鍼灸両方するのだけど、お灸がプラスされたのでお灸コース、もしくは冷え取りコースと呼んでいます。呼称は何だって良いのだけど、お灸の良さを堪能して頂ければ幸いです。

当院のお灸はほんのりと温かいだけで熱さは全くありません。足先まで一日ポカポカするので冬場には最適ですよ。特に女性には好評頂いております。是非お試し下さいね。

料金・サービス

初診料1,000円 施術料金5000円(高校生以下は4000円)

冷え取りコース 6000円(鍼治療に加えて、お灸をします)

施術時間 午前09:00~12:00 

     午後15:00~20:00(昼休憩時間の予約は受け付けません)

土日祝 09:00~18:00までの通し営業

住所:広島県安芸郡海田町南本町6-3 コーポタカヤマ101

電話番号 08062445940

施術時間 30分程度

定休日 水曜日

駐車場 2台(1番と2番)

LINE

回数券もご用意しています(半年間有効)

▼回数券 5枚綴り(半年間有効)
大人 23000円(△2,000円
高校生以下 18000円(△2,000円
冷え取りコース 27,000円(△3,000円

電話でのご予約は朝8時から夜6時まで。LINEは24時間受け付けています。

LINEからの予約方法については下記をご参照下さい。

 

 

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

 

最新の記事はこちらから