◆他種多少なお客様
鍼灸院ってどんな人が通っているイメージがありますか。多くの方がイメージするのは、杖を付いたお年寄りが集まる場所でしょう。
だけどね、ゆうこん堂は保険が効きません。整形外科や接骨院のように高齢者の方ばかりが来院するようなことはありません。高齢者の割合はせいぜいが全体の5%くらいでしょうか。
ゆうこん堂に来院されるのは10代の中学生から大学生までが全体の15%、20代は一気に減って、20代で来院するのは近くの陸上自衛隊と海上自衛隊(こちらは呉や江田島から)で全体の8%。残りは30代から60代に集約されています。
30代から60代の多くは「肩こり・腰痛・膝の痛み」と言った治療院では良く聞く疾患が多いのですが、当院は全身治療で身体中を診て行くので肩も首も腰も必ず診ます。
なのでそれを知ってる多くのお客さんは「赤ちゃんの抱っこ疲れで身体がボロボロです」とか、
「サッカーやってて膝の内側が痛くて」「合宿帰りでケアに来ました」「赤ちゃんが中々出来ないので来てみました」とザックリとした説明のみしてくれます。後は私にお任せって感じです。
自分は肩こりで腰痛なんて全く感じてないって人が実は腰がボロボロだったなんて話は日常茶飯事ですし、自分では気付けない悪い部位を見つけるのが私の仕事ですから。全身診ながら調整して行きます。
当院では子連れOKなのでお母さんが施術中はうちの嫁さんが子供を預かって見ています。そして送迎もあるので最寄りの海田市駅や矢野駅まで送迎もさせて頂きます。女性に優しい鍼灸院です。
女性が多い方が華やかな雰囲気になるので良いものです。いつもゴリゴリのスポーツマンばかり
相手にするのもツライですからね。
当院の患者さん比率は女性6割、男性4割です。本日は男性は2人のみでした。一人は40代のランナー、もう一人は陸上自衛隊員でした。女性の来院は大歓迎ですが、男性だからって手抜きをすることはありませんので、ご安心を。
毎日様々な症状で多種多様の方がいらっしゃいます。日々の出会いに感謝しながら、お仕事をさせて頂いています。年末も残りわずか、来年も多くの出会いに恵まれるよう、頑張って行きたいと思っています。
院長ブログ>> http://hiroki3176.blog80.fc2.com/
受付(妻)ブログ>> http://blog.goo.ne.jp/cshiho33
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番