院長の独り言 早朝遊び人の朝は、普通の方には深夜です 2014年7月10日 ◆早朝遊び人は朝からテンション上げてます 院長の健康診断の為、本日ゆうこん堂は全休となります。お酒飲んでないので、今朝は午前2時半起床。 昨日は仕事は忙しかったものの、ランニングは蒸し暑さのために6㎞で断念。走ってる距離が短いと疲れないので早く目覚めちゃいます。 朝早くから何をしてるんですかとよく問われるのですが、やる...
院長の独り言 先生が激ヤセしたのって、耳ツボダイエット? 2014年6月24日 ◆耳つぼダイエット? 今年の2月からダイエットを開始した院長のわたし。開始して約5か月で11kgの減量を行いました。 もう少し時間を掛けて行うつもりが、思っていたよりも急速に痩せてしまって患者さんからは病気じゃないかと心配されてしまいました。急激に痩せたことで一部の患者さんからは 「先生、耳ツボダイエットをやったの? ...
院長の独り言 開業して2か月、娘の誕生日に最高の客入りの思い出 2014年6月9日 ◆娘がくれたプレゼント 本日は娘の誕生日。 先ほど受付嬢の嫁さんと話をしていたのですが、6年前の本日の思い出。 ゆうこん堂が開業してまだ2か月ちょっとでした。 当時は開業したばかりで一日のお客さんもまだ少なかった。1日に1人か2人、ゼロなんて日も当たり前でした。毎日怖くて電話が鳴ることを手を合わせて祈る毎日でした。そん...
院長の独り言 降り積もる雪を何とかして 2014年2月7日 " ◆降り積もる雪をどうにかして 今このブログを書いている最中も、お外は激しく雪が舞っています。そして先程もキャンセルのお電話。 ゆうこん堂では近場だけでなく、かなり遠くからもお客様が来院してくれるのですが、こんな天気の時にはそれが裏目になってしまいます。スタッドレスタイヤを履いてない車で雪の中を往復するのは大変ですか...
院長の独り言 鍼灸ばかりじゃないよ、レースにも出場します 2013年12月1日 ◆ハヤテの如く通り過ぎる日々 11月もハヤテの如く通り過ぎ、後は12月を残すのみ。忙しい月がやってきました。毎年年末30日まで営業するので、12月は忙しい月となります。 10月・11月と忙しくさせて頂いていたので、やることリストの予定はいっぱい。年賀状の原案も考えて・待合室の新しい絨毯を買いに行ったり・部屋の大掃除をし...
院長の独り言 まずは多くの治療院の中から当院を知って貰わないと 2013年9月30日 ◆まずは「ゆうこん堂」を知って貰わないと 9月も本日で終了ですね。 9月の「ゆうこん堂」は連休を2回も頂き、お休みを満喫させて頂きました。実家の稲刈りも終わり、子供の運動会も終わってこれで行事も一段落。10月は仕事に専念できそうです。 いつもは仕事よりも、どちらかと言うと家庭にバランスの重点を置いている私ですが、これか...
院長の独り言 男性にこそ鍼灸の良さを知って貰いたい 2013年6月22日 ◆男性も、もっと身体に気を付けよう ゆうこん堂にいらっしゃる患者さんの2/3は女性、男性は1/3とちょっと少な目です。 新規でいらっしゃる男女比はほぼ同数なので、リピーターとしてやって来て頂ける方が女性の方が多く男性が少ない事になります。 女性は自分の身体を非常に大事にするので、定期的にいらっしゃってケアをしにいらっし...
院長の独り言 ホームページ用の写真を撮影するも 2012年8月2日 ◆写真撮影するも、黒すぎて使えない ホームページの写真を変更したいと考えながら、忙しくてずっと先延ばしにしておりました。 そろそろ夏になり、これはいい加減着手しなくちゃならんと考えまして、先日嫁さんと写真撮影会。そして撮れた写真が上記のもの。 感想は一言 「黒い!」 この写真を撮影した時には既に4回ほど泳ぎに行ってまし...