◎クチコミは頼もしい、広がれ口コミの輪!
クチコミって魅力的な言葉です。何もしなくても患者さんがお店の宣伝をしてくれて他の患者さんを連れてきてくれる。自分は何もしなくてもお店は潤います。広がれ口コミの輪!
当院の新規客の半分は口コミで来院されます。ランナーやトライアスリートはほぼ口コミでやってきた人たちです。それも一人からでは無く、複数の友人が「いいよ!」と言ってるので気になって来てみたと言う方が多くいらっしゃいます。
クチコミでいらっしゃる方は端から期待値が高いので満足させるのは大変ですが、気に入って貰えればまたクチコミの連鎖が広がるので気合も入ります。「クチコミの輪」が広がると経営的にも大いに助かります。一度気に入って貰えれば30kmも40kmも離れている自宅から足繁く通ってくれ、浮気もしません。
けれどもクチコミを信用し過ぎてもいけません。
鍼灸院は敬遠されがちです。うちのお客さんの中には「ゆうこん堂」はイイヨと友人・知人に熱心に勧めてくれる方は沢山いらっしゃいます。でも多くが鍼灸院と聞いただけで拒否反応を示すそうです。一般のお客さんになぜ鍼灸が身体に良いのかを説明する力は無いので鍼灸は怖いと言われた時点でクチコミは終わってしまいます。
クチコミは大事なのだけど、必要以上に期待するのはバツ。口コミが広がるよう願うのではなく、口コミで来院してくれた方に満足して貰うことに力を入れましょう。
◎お店を宣伝してもらう為に
当院ではお店を宣伝して貰うツールとして名刺サイズのカードを用意しています。見開きになっていて当院の住所や電話番号は勿論、私の顔写真となぜ鍼灸は身体に良いのかってことがシンプルに書いてあります。
お客さんが財布に入れてくれて、ふとした時にこの店は良いよと宣伝してくれます。ホームページのアドレスも入っていますので、気になった人はホームページで詳しく検索してくれますし、少なくとも財布には収めてくれそうです。口コミに多くは期待していませんが、有ると無いとでは大違い。
集客は小さな努力の積み重ねです。我々が求めるのは一攫千金ではなく、お店が継続して行くことです。まずは有効と追われる集客を何でもやってみて、効果のあるなしを自分で判断しましょう。
何でも半年やってみれば分かります。効果のあるものは継続し、効果の薄いものや時間や労力ばかり掛かるものは自己判断で切っていくことが大事です。
口コミを過信するな
一昔前は施術が上手ければ口コミが広がって、クチコミだけで安泰な時期があったようです。しかし現在は治療院乱立時代。自宅を出れば数百メートルおきに治療院があります。
それだけ多いとクチコミは広がりにくいし、値段や近さに翻弄されてしまいます。選択肢があり過ぎるのも患者さんにとっては困りものですね。
時間を掛ければクチコミは広がりますが、その前に潰れてしまったのでは意味がない。真面目にコツコツやって集客力を上げて行けば口コミは自然と付いてきます。クチコミを頼る前に、まずはすることがあるでしょ。苦労しないと先には進めませんよ。
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番