◆土曜日なのに嫁さん居なくて大忙し

朝から予約が詰まっている土曜日。本日も忙しそうだなと思いながら院内で内勤を済ませ、朝食の為に一旦自宅に戻ったら子供たちと嫁さんが大慌てで食事をしてました。

本日は子供たちのバドミントンの試合があるらしく、子供も嫁さんも朝から出かける日でした。朝7時に早々と出掛ける3人を見送りながら、本日は一人で対応するのかと思うと一気に憂鬱になってきました。

施術をするのは私だけなのだけど、電話対応や料金の精算などは嫁さんの仕事。平常時は駅までの送迎や一緒に来院した子供のお世話も嫁さんの仕事。本日は流石に送迎は受け付けなかったけど、細々としたことやってくれる人がいなくて大変でした。特に土曜日は切れ目なく予約が入っているので入れ替えの時にはバタバタです。

昼食なんて作る暇もないので、カップラーメンで済ませて仕事に戻り漸く先ほど落ち着いてきました。一人で営業している鍼灸師さんは大変だろうな。経理や備品の買い付けなんてのも一人で全部済ますのでしょうね。どんぶり勘定の私には到底経理なんて出来そうもないや。

鍼灸師だから腕が良ければ客が入るだろうと普通の方は思うだろうけど、やっぱり客商売なので腕だけじゃあ食べていけません。会話を楽しみたい方が多いので聞き上手な方が良いし、部屋の清潔さだったり経理だったりも経営には関係してくるのですよ。うちは私と嫁さんのお互いの能力を補い合って仕事をしているので、嫁さんが居なくなると途端に円滑に回らなくなって困ります。

商売は総合力です。真ん丸にならなくても良いけども、どこかが極端に低くても商売としてやっていけません。お互いを補い合って総合力で勝負するのがうちのやり方です。実際に嫁さんと話がしたいからと来院してくれる方もいて、私の施術は明らかにオマケなんて方もいらっしゃるので、嫁さんの力は侮れません。

夕方になって嫁さんが子供と帰ってきて、何とか本日は乗り切ることが出来ました。これが続くと畑仕事なんてやってられなくなるな。愛想つかされて離婚されないよう、気を付けます。

 

◆施術方法は鍼灸に特化しています

商売は総合力ですが、施術方法に関してはかなり特化しています。広島では鍼灸専門の鍼灸院自体がかなり少ないようです。私も開業前後は「広島は整体院が強くて鍼灸一本ではやっていけないよ」と出入りの業者さんや同業者さんから忠告を受けたのですが、何とか10年継続しています。

昔はキネシオテープなどを使ったテーピングやストレッチなども取り入れてやっていたのだけど、いつの間にか鍼灸しかしなくなりました。鍼灸専門ですが、開業当初と今とでは全然やってること違いますけどね。鍼とお灸は奥が深いので、突き詰めると幾らでも奥があって面白いのですよ。

鍼灸院と言うと身体中に鍼を刺して15分~20分置いたままにする置鍼(おきばり)や、手首の脈を診て症状を判断する脈診が有名です。その他にも舌の状態を確認したり電気パルスで電気を流したりが有名なようですが、うちは前記のものは一切やりません。

電気パルスも置いてますが、当分使っていないのでどこに閉まってあるかも分かりません。問診と触診で判断して、筋肉に対して鍼灸を施す事に特化しているので、施術内容に関してはかなりニッチな鍼灸院となります。

多くの鍼灸院では1㎜くらいしか鍼を刺しませんが、当院では深い場所では5㎝以上鍼が入ったりするので刺激は強くなります。体の奥の方でズンと重い感覚(これを響き(ひびき)と言ったりします)があるのですが、これが良くなる前兆と考えて下さい。常連さんはこの響きが無いとうちに来た気がしないと仰る方もいます。

当院のカルテには鍼灸院の経験があるか無いかを問う項目があるのですが、ここで経験があるとお答えされた方に私がいつも言うのが、「あなたがこれまで受けた鍼灸とは全然感覚が違うので、前の施術の事は一旦忘れて考えて下さいね」とお伝えします。

接骨院で受ける鍼とも全く違います。多くの鍼灸院・鍼灸接骨院は刺激が少ないことを良しとしています。なので、かなり細い針を使うし浅針にして皮膚の表面にちょこんと針を刺すだけです。

当院は長さも太さもかなりのバリエーションの鍼を用意していて症状によって刺激を変えます。5㎜くらいしか鍼を刺さない場所もあるけども、腰とかお尻の重要な部分には4㎝・5㎝と鍼を刺すこともあります。この記事読んで怖くて行きたい無いと思った方は当院が向いていない患者さんです。

当院は優しい針は打ちません。少し刺激はあっても効く鍼をご要望の方のみご予約をお待ちしています。慰し目的の方、マッサージが好きな方、リラックスされたい方も当院には向いていません。いつもこのブログで言っているけども、「ホームページもブログも不幸な出会いを生まないため」にあります。宣伝ばかりのブログに意味なんてありません。自分を褒めるだけの記事なんて薄ら寒くなるばかりです。

少し刺激はありますが、私の癒しの笑顔で緩和されます。お灸は全く熱くないのでこちらは大丈夫。うちのお灸は気持ちが良いと評判良いです。暑くなったこの時期にでもお灸コースの需要はかなりありますよ。お灸は大変気持ちが良い、だけど鍼はちょっとクセがあると覚えておいてください。

この施術方法で10年間やっているわけだし、中学生や高校生も通ってくれるので怖がらなくても大丈夫ですよ。嫁さんには怖さをあおっていると怒られるのですが、一応多くの鍼灸院さんとは違うのよと言っておかないとね。

この記事読んで、それでも行ってみたいと思ってくれる方をお待ちしています!

ゆうこん堂鍼灸院

◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3-101
◎電話   0825552099
◎定休日  水曜日(詳しくはHPで確認下さい
◎駐車場  1番と2番

◎ご予約 電話及びLINEからのご予約も可能です。

友だち追加

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事