膝痛専門の治療院では無いのに、膝疾患多し
- By: Yukondo
- カテゴリー: スポーツ障害, ランニング、ウルトラマラソン、トレイルラン, 肩こり・腰痛・膝の痛み

膝専門の治療院
世の中に「腰痛専門」「肩こり専門」を看板にした治療院は沢山あれど、「膝痛専門」の治療院はあまり見たことがありませんよね。少なくとも私は一度も見たことがありません。
一般的には膝の痛みは結果が出しにくい疾患だとされています。でもアスリートの中では膝の痛みや下腿(膝から足首まで)の痛みで困っている方が沢山いらっしゃいます。
当院では開業当初から私自身がランナーであった事もあり、ランナーの割合が多かったように思います。そのうち、ロング系の種目であるウルトラマラソン・トライアスロン・トレイルランなどの選手が多く来院するようになり、膝周りの疾患を診る事が多くなりました。
そのロング系のアスリートが自分の友人知人を紹介してくれてクチコミで広がっていったので、今ではスポーツ選手が多く集まる鍼灸院となりました。下は中学生から上は70代のランナーまで来院しますが、膝周辺の痛みでお困りの方は本当に多いですね。
色々な治療院を回ってから最終的に当院にたどり着く方も多く、これまで膝周辺の疾患を一番診てきました。私も自分で走って膝を痛める事もあり、そんな時には自分でセルフ鍼を行って痛みの改善を図ります。自分の身体なのでピンポイントで鍼を刺す場所が分かるので、大変優秀な成績を上げる事が出来るのですよ(笑)
痛む場所が悪いのではない
皆さん勘違いされているようですが、痛みのある個所が悪いところでは無いのですよ。ここ大事なとこです!膝のお皿の下の方が痛いからと言って、お皿が割れているわけでも軟骨がすり減ってるわけでもありません。
太ももの前面には大腿四頭筋と言う筋肉があります。その筋肉が運動し過ぎによって柔軟性を失うと固まって縮んでしまいます。筋肉は腱を介して骨に付着しているので、筋肉が固まって縮むと腱が引っ張られて骨に付着している部分に痛みが生じるです。言ってる事分かりますか?
なので私の場合には膝の皿の下が痛いと言われたら触診をして場所を確認する作業から入ります。大腿四頭筋は太ももの全面部分を覆う大きな筋肉なのですが、それらが全部悪くなっている事はありません。一部の筋繊維束がカチカチに固くなっているので、そこに鍼を入れて行くのですが、まっすぐ筋肉に対して直角に鍼を打つようなことはしません。
ピンポイントで点でとらえるよりも、筋肉の走行に沿って面でとらえた方が結果が出やすいからです。なので鍼を打つ角度は人それぞれで違います。勿論鍼を打つ深さも違います。人によっては鍼の太さも替えるので毎日脳みそフル回転で頑張っています。
とは言え、身体が覚えているので会話をしながらでも勝手に左腕が悪いところを探してくれて右手が鍼を打ってくれるので、そんなに大変な作業では無いのですけどね。
膝周辺の施術は面白い
上記は一例で、膝の外側の腸脛靭帯が痛いとか整形外科でシンスプリントと言われたとか、どこか分からないけど足裏が痛いと来院したりで脳みそに刺激を受ける疾患が多いのですよ。
「この動作をした時にピンポイントでこの場所が痛い」と言ってくれれば治療家はやり易いのですが、実際にはそんな人は少なくて「何となく痛い」「この辺全体が痛い」などあいまいな言葉しか帰って来ない人の方が多いので、触診をしながら痛みの原因を探って行くことがトレジャーハンターのような気分になって楽しいのですよ。
運動したくて仕方が無いって人たちばかりなので、施術にも協力的で助かっています。この人たちのお陰で私の膝疾患の施術技術が上がったのですから頭が下がります。
シンスプリントなんて毎年中学生・高校生が自分の後輩を送り込んでくれたり、顧問の先生が連れてきてくれるのでかなりの数を施術しています。そんなに痛みが無くなるまでに時間の掛かる疾患では無いので、シンスプリントには鍼灸施術と覚えてもらって良いと思いますよ。
膝周辺の痛みには鍼灸が相性が良いように思います。勿論、肩こりでも腰痛でも鍼灸は大いなる効果を期待できるのですけどね(笑)
まずは近場の鍼灸院を受診しよう
あなたの自宅の近くにも鍼灸院は必ずあるはず。まずは近場から攻めてみましょう。鍼灸師は一定水準の技術を持っているので、どこの鍼灸院でもある程度の結果は望めます。ひょっとしたら近場に隠れた名人がいるかも知れませんよ。
もしそこで思ったような結果が出なければ、当院へお越しになってみてはどうでしょうか。私は決して名人ではありませんが、何故か変な人たちが引き寄せられてきて膝周辺の疾患を多く診る機会が多いのです。
施術回数が増えれば技術が向上するのは自明の理。雨後のタケノコのように増えた治療院の中で、膝周辺の疾患は得意な方だと思いますよ(あくまでも自分が思ってるだけだけど)。
先ほど来院したオッサンは今度は四万十ウルトラマラソンで自己記録更新を狙っているのだと言ってました。100㎞のレースです、変人多くて困ります。変人じゃ無くても来院しても良いですからね、むしろ変人以外を募集中。一般の方、待ってます~♪
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番
コメントはまだありません